D-snap Audio SV-SD350Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月19日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V
困ったときだけ、本サイトを訪れてすみません。
面倒なことはきらいなくせに、itunesで楽曲管理をしている者です。先日、Podcastとの相性が悪い旨の報告をさせてもらいましたが、自分でitunesにインポートしたCD音声データ(MP3)は、すべて問題なくsd-jukeboxに移せますので、段々快適になってきました。
ところが、一つ困ったことが起こりました。
SDカードの空き容量が少なくなってきたため、sd-jukebox上でSDカード内の複数ファイルを選択して実データを削除したつもりでいるのですが、不思議なことにsd-jukeboxの画面上に表示される空き容量の数値が変化しません。削除したデータは画面には現れていません。
試しにSDカードにデータをコピーしようとしましたが、やはり容量不足のエラーがでます。
再起動をかけたり、SDカードの接続をやり直しても同じです。削除したデータは見えないのに空き容量の数値が変化しないのは、なぜでしょうか。もしおわかりの方がいらっしゃったら、教えていただけると幸いです。初歩的な質問なのかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:4768151
0点
sd-jukeboxでSDカード内のデータを削除する場合は
左の方のアイコンでD-snapにして削除したいファイルを
選択してから「チェックイン」アイコンをクリックすれば
1曲づつ削除できます。
書込番号:4779857
0点
めんどくさいさん へ、
OSが WinXP SP2だと、「安全な取り外し」をしないで、ケーブルやSDカード抜くと、そうなる確立が高いです。
(書き込みが終わったように見えても、まだデータがキャッシュに残っている場合があり、ファイルが壊れる)
曲を管理しているファイル(リスト)が壊れると、カードに入っている曲とリストが一致しなくなって、無効な曲データーがカードに残ってしまう事があります。
一度フォーマットして、曲を入れ直した方が良いと思います。
購入した曲と、ボイスファイル(ボイスレコーダーやFM録音)だけ、SD-Jukeboxに取り込んでおけば、CDから取り込んだ曲は転送回数が無制限なので消してしまっても良いと思います。
書込番号:4780721
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/07/15 23:14:08 | |
| 0 | 2008/01/01 21:11:20 | |
| 2 | 2006/11/05 20:29:25 | |
| 5 | 2006/09/11 6:58:05 | |
| 7 | 2006/09/09 1:53:20 | |
| 3 | 2007/02/04 21:33:40 | |
| 1 | 2006/08/17 22:28:27 | |
| 2 | 2006/06/29 22:01:51 | |
| 5 | 2007/03/23 0:08:24 | |
| 5 | 2006/05/07 12:56:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







