D-snap Audio SV-SD370Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2006年 4月21日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD370V
東映パソコンハウスにてKINGMAX SDC150-2GBが3980円でした。
早速購入!
また値落ちしてきましたね。
…半年前に、同じものを5千円くらいで買ったのだが...( = =) トオイメ
今のところ、KINGMAXのSDメモリーカードで不具合は起きていません。
先日のバッテリーテストも優秀な結果に終わりました。
以前聞いた話だと、中のチップはsamsung製とのこと。
SDメモリカードのこれまでのまとめをすると…
松下・東芝製は普通。
トランセンド製はカード認識に問題はあるがメーカー対応は○
pqi製は不具合事項あり(デジカメ板でも色々と書かれてたな。昔は良かったのに)
A-DATA製は不具合事項あり。
やはり、安い海外製で博打をするか、ハギワラ(東芝OEM)の低速カードを買うか…ですかね。
書込番号:5798636
0点

ほんとにSDカードの価格って、値動きが激しいですね。
私は、D-snap用は2GB一枚の使いまわしなんですけど、phantomcatさんは何枚か使用されているのかな?
>pqi製は不具合事項あり(デジカメ板でも色々と書かれてたな。昔は良かったのに)
そうなんですかー。
私も以前、携帯電話用に購入して、好きなメーカーだったんですけど。。。
昔はパワーグローバルインデックスとしても販売してましたっけ?
関係ないですけど「PQI」を「PQ1」って書く方がたまにいらっしゃいますね。
小文字表記(pqi)だと、ロゴとあいまって、そう見えないこともないですが。
http://www.pqi.com.tw/jp/index.asp
panaも安価になってきたので、一枚くらいほしい気もします。
初心者のかたは、panaかtoshiba(あるいは両者のOEM)あたりが無難でしょうね。一枚持っておけば、動作検証(トラブルが機器にあるのかカードにあるのか?)にもいいでしょうね。
いつか32GBカードが出るのでしょうね。楽しみ!
SD-Audio規格制限を何とかしてくれないと意味がなくなりますが。
まとめ、ありがとうございます!
書込番号:5803478
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD370V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/05 11:12:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/15 8:36:19 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/01 8:17:59 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/06 6:48:29 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/15 13:07:30 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/26 9:12:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/23 23:48:29 |
![]() ![]() |
9 | 2007/02/22 22:02:04 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/19 11:58:55 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/18 22:46:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





