D-snap Audio SV-SD850Nパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年 4月26日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N
細かい、質問で申し訳ございません。
◆スレッド検索をいろいろ実施しましたが、明確な記述がなかった為
以下、書込みさせて頂くことをお許しください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1.LINE配下へのフォルダ作成について
D&Dで、直接データ転送可能との方法で「LINE_REC\」
この配下にフォルダ(アルバム毎の意)は複数作成が可能なのでしょうか?
(ご不満のコメントがなかったので、当然のように出来ているのかなと想像)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
例)
LINE_REC\
└アルバム名1フォルダ
└mp3
└アルバム名2フォルダ
└mp3
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2.ライン録音モードについて
メーカーサイトを見ました所、以下のような記述がありましたが
「〜付属のパソコン用ソフトウェア「SD-Jukebox Ver.6.7 LE」
を使って、録音した楽曲データをパソコンに取組み可能」
MDコンポ⇒SV-SD850N→mp3化→PCへ
上記のように、MDメディアの音源をPCへmp3として
取り出せるのでしょうか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3.タイマーOFFについて
スリープタイマーのような○時間後に自動OFFのような機能って
あるのでしょうか?
メーカーサイトには掲載されていませんでしたが、
稀に実装されている場合あり質問させて頂きました。
書込番号:7412180
0点

数日まえ買ったばかりですが−−
1.LINE配下へのフォルダ作成について
今日初めて試みましたが簡単にできました。
(過去ログでは3階層までOKとのこと)
2.ライン録音モードについて
PCしか使わないのでわかりません
3.タイマーOFFについて
取説によるとオートパワーオフしかないようです
ただアルバム再生では一巡後止まるのでその後電源offになります
書込番号:7413774
1点

>9ada99aadeさん
>2.ライン録音モードについて
附属ソフト(SD-JUKEBOX)を利用しないで、直接SDカードからPCにデータを写すことができます。
「LINE_REC」フォルダに直接書き込むことができるように、その逆も可能ですですから。
書込番号:7414780
0点

ともご親切にご回答していただきまして、
ありがとうございました!よく理解できました。
ちなみに今は、サムスンのD&D対応を利用しているのですが
代替機として購入意欲が沸きました。
書込番号:7415315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/03/22 7:43:28 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/13 20:29:11 |
![]() ![]() |
10 | 2009/07/03 21:28:47 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/12 16:38:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/16 9:02:01 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/15 9:10:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/11 12:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/12 2:31:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/06 21:47:50 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/01 8:04:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





