
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年9月18日 00:39 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月17日 07:13 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月13日 01:18 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月9日 23:35 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月4日 04:06 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月6日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
音楽配信の、サブスクリプションサービスでダウンロードした曲が再生できるかの質問です。ちなみに使用しているのはYahoo Music unlimitedです。
iRiverのT10とT30は対応しているそうなのですが、このT20で使えるのかが分かりません。T20だけはアメリカで売っていないようなので情報が少なくて困っています。
見た目はT20が一番好きなので、使えればこれにしようと思っているのですが、使えると分かっているT30と迷っています。
0点

すいません、ほぼ自己解決しました。おそらく可能なようです。
http://www.clubic.com/actualite-20831-iriver-baladeurs-flash-et-macromedia-flash-.html
書込番号:4435888
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
先日T20を購入したばかりの初心者なのですが、
友人にiTunesのストアが凄い、ネットで色んな曲購入できる、
と教わったので、言われるがままにiTunesをダウンロードし、
Musicストアで試しに無料ダウンロードの曲を入手したのですが、
右クリックして「選択項目をMP3に変換する」を実行しても、
保護されているため変換できませんでしたになってしまいます。
Musicストアで購入したものは、iRiverへは移せないってことなの
でしょうか?なにか方法があるのでしょうか?教えてください!
せっかく、クレジットカードの情報も入れてユーザー登録したのに…。
0点

>Musicストアで購入したものは、iRiverへは移せないってことなの
>でしょうか?
その通りです。
そもそもiTMSが(実質)iPod専用という事を認識していない人が多すぎます。
>なにか方法があるのでしょうか?教えてください!
一度CDに焼いてから再エンコードして下さい。
書込番号:4433685
0点

>そもそもiTMSが(実質)iPod専用という事を認識していない人が多すぎます。
意外にiPodを使っている人でもこういうひとがいるかもしれませんね。まあiPodを使っていれば問題はありませんが・・・。
書込番号:4433759
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]

面倒なので私はやりませんが、眼鏡拭きの布が使い勝手良いと思いますよ。値段も300円程度からですし。
書込番号:4421438
0点

ありがとうございます。
ティッシュやらいろいろ試してみましたが、
眼鏡拭きの布がベストですね。
書込番号:4423264
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
ライン録音やFM録音をしたものに区切りをつけたいのですが、
そういったフリーソフトがあれば教えてください!
T20には、無音状態を感知して区切る機能しかないですよね。。
もうすでに長時間区切りなしで録音してしまったものを
あとから編集したいのです。
つーか、3時間録音したラジオ番組とかの場合、1時間半くらい途中から聞きたいときは、ずーとひたすら早送りするしかないのでしょうか?
つらすぎます。。。
なにか良い方法を教えてください!!
0点

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA035599/product_1.html
↑これはどうでしょう?
書込番号:4414011
0点

ありがとうございます!
こちらの一番下の手動のファイルでできました!
あ〜〜。すっきり!ありがとうございます!
書込番号:4414460
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
いろいろネットで調べてみたのですが、他のHDD型のMP3プレイヤーのように本体に落とした音楽を出力してカーステレオなどで聴くための方法はないでしょうか?(例えばイヤホン端子からコネクターを通して・・・など。)
知ってる方がいらっしゃれば、教えてください・・・。
0点

カーステレオにAUX端子があるのなら、それとイヤホン端子を繋ぐだけです。
なければ、カセットアダプタやFMトランスミッタを使うしかないです。
書込番号:4398933
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]

何も知らないことは恥ずかしいことではありません。自分で調べようとしないことが、恥ずかしいことではないでしょうか?このくらいのことは、調べればいくらでもわかることです。
ちなみにiTunesから取り込むことも可能です。ただし、CDからiTunesへインポートする際に設定をMP3にする必要があります。
CDから取り込むことはできなかったと思います。
書込番号:4399400
0点

CDプレイヤーから録音も出来ますよー?ダイレクトエンコード付きの機種ですから。
実機持っているわけではないのですが、オートシンク付き、ソフト使えばH10Jrと同じで、ダイレクトした曲でも曲情報取得可能との事。
http://www.iriver.co.jp/product/?T20
(主な特徴のところ参照)
ただ、難点はダイレクト用のケーブル別売って所ですよね…。ACアダプタも別売。
最近のアイリバーって、付属品ケチってる気がしませんか?;;アームバンドなくしたiFPは良かったけど、必要なものまで削るのはどうかと思います。
韓国俳優で儲ける前に、ファーム対応とか早くしてくださいって感じ。
書込番号:4404197
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





