
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年7月14日 20:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月7日 14:16 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月3日 00:02 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月15日 16:59 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月6日 22:38 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月2日 00:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
更にすみません。ボイス録音の操作は簡単でしょうか?とっさに録音できるかどうか知りたいのですが。
書込番号:5248193
0点

http://www.iriver.co.jp/support/download.php?category=MAN
でマニュアルをダウンロードできるので、調べて下さい。
「とっさに録音」できるか、否かは、かなり主観的な判断に
なると思いますので、ご自身で回答を出すしかないと思います。
書込番号:5248947
0点

T20には、画面の上下に3つずつボタンがありますが、
「左下」画面が立ち上がり
「左上」長押し、
「右下」3回押してRecordingにして
「左下」でVoice選択
「左上」でスタート
ですからとっさにはできないでしょうね。
電源ONでレコーディング一発で使えるボイスレコーダー専用機とは違います。
書込番号:5251542
0点

PekaPekaさん、bluehouseさん、
ありがとうございました。
更に悩んでみます。
書込番号:5254293
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
T20のUSB部分(充電差込部分)のゴムカバーを紛失してしまいました。
機能に悪影響はさほど考えられないと思いますが、
ホコリの進入はどうしても避けられないのでちょっと心配しています。
ゴムカバーだけの販売ってされてるのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。
0点

自分はT20ユーザーではありませんので,一寸確認してみました.
どうやら自分が使用しているH10同様,本体から外れるタイプのようですね.
H10では予備のカバー(二個)が同梱されていますので,おそらくT20にも有ると思いますが….
一度確認されてみては?
書込番号:5051662
0点

付属品を確認しましたがどうも予備は無いみたいですね。ありがとうございました。
書込番号:5053608
0点

二ヶ月前の事ですからもう御覧になってはいないでしょうか?
先ほどアイリバーのeストアーを見ていたところ、T20用のUSBキャップが発売されている事を知りました。
二個入りで380円だそうです。
余計な事かも知れませんが、一応書き込んでおきます。
書込番号:5233549
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
はじめまして☻ ☺
買ったばかりなのにトラブル発生!!!
困っています。。。。(´;ェ;`)ウゥ・・・
パソコンに接続し、USBを外さずにパソコンをシャットダウンしてしまい、その後にパソコンがオフの状態で抜いてしまいました。
パソコンを起動し、接続してみましたが「認識しません」になってしまい、解決方法がわかりません・・。
解決方法があれば教えてください!!!
0点

既に解決済みだと思いますが、念のため。。。。
私も同じことやりました。
リセットした後に再度接続すればOKです。
リセットはUSBの隣にある小さな穴を針金、もしくは
クリップなどを曲げて差します。シャーペンは
芯が折れることがあるのであまりお薦めしません。
書込番号:5134113
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
初めて書き込みします。
iriverHPではすぐに回答が見つからなかったので、
初歩的なことで申し訳ないのですが、質問いたします。
先日、T20を購入したのですが、iriverplus2の起動ができないのです。
私のPCは完璧だったのですが、主人のPCでも使えるようにインストールしたところ、
「選択したスキンの適用に失敗しました」と表示され、
使い物になりません・・・。
主人のPCを2人で共用しているせいでしょうか?
管理者である主人でログインして、インストールすれば問題ないのか、
同じような経験されている方がいらっしゃれば、アドバイスお願いいたします。
ちなみに、必要な動作環境は満たしています。
0点

パスワードなどの入力が必要なソフトをインストールする時はアドミン権限が必要だと思います。
書込番号:5076864
0点

bluehouseさん、ご返信感謝します。
特にパスワードの入力とか無くて、
インストールは正常に終了し、
スキンの適用に失敗して、起動ができないだけなんです。
色々な方法、試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:5081105
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
ダビングの際の音質の設定ですが、通常64Kにてダビングしてたのですが、知らない間に128Kの設定に変わっていたようです。
オプション 設定 CDオプション 音質設定の手順で音質の所が128になっていたので64に変更したのですが、128でダビングされてしまいます。CDからPCのハードにダビングする容量が関係しているのでしょうか?手順としてはCDからPCに落としてPCよりT20へダビングしています。後一旦ダビングしたT20のデーターを64Kに変更する方法はありませんか?64にてダビングしたい場合は一旦削除して再度ダビングする方法しかないでしょうか?まずは64Kにて正常にダビングできる設定方法をご存知の方教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





