
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年2月27日 14:47 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月10日 20:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月21日 21:02 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月17日 19:24 |
![]() |
0 | 4 | 2005年12月19日 15:53 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月10日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
バンドのスタジオ練習やライブの録音目的で
iriver購入を考えています。
iFP-7xx、8xxの機種は外部マイクが付けられるとわかったのですが、T20、T30は付けられませんか?
デザイン的にはこの2つがお気に入りなのですが・・・^^;
もしよかったら、他にどの機種がマイク付けられるのか
教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いしますm(_~_)m
0点

☆ちゃみさん へ
はじめまして
あなたと同じ目的でiFP-899を購入して使用しているものです。
899購入以前は、外部マイクが接続できない機種のボイスレコーディング機能で録音していたのですが、音割れがひどくて難儀していたものです。
この899を購入してから、練習、ライブの生録等は全部899+外部マイクで行っています。
入力レベルがマニュアル調整なので、大音量でもレベルオーバーにならず録音が出来、大変重宝しております。
>iFP-7xx、8xxの機種は外部マイクが付けられるとわかったのですが、T20、T30は付けられませんか?
iFP800シリーズの取説には外部入力の切り替え(ライン入力と外部マイク)について記載されていますが、T20・T30の取説は外部入力の切り替えについて記載がありません。
直接外部マイクは付けられないと解釈すべきでしょう(マイクアンプで出力を上げれば可能でしょうが…)
>もしよかったら、他にどの機種がマイク付けられるのか教えていただけませんでしょうか?
私の知っている限りでは、録音を目的としたプロ用機材以外でこの機能を持っているのはiFp-7xx、8xx、(あと9xx)位だったと思います。
既に生産が終了している機種ですが、生録音を目的に購入をお考えでしたら、iFP-7xx、8xxシリーズの購入をお勧めします。
(デザインはこの際、目をつぶって……)
書込番号:4726069
0点

bari-jackさん、はじめまして。
丁寧に答えていただき、ありがとうございます!
やはり、iFP7xx、8xxシリーズを購入するのが無難なようですね。
生産が終了しているとのことですので、
早めに買ったほうが良さそうですね。
これで決心がつきました。
どうもありがとうございました^^
書込番号:4726912
0点

T20の外部マイクについてお尋ねします。私も外部マイクが必要なのですが、ifpシリーズでは大きさに不満があります。
アイリバー製品情報 サポーターズコラムの中に「iriver T20series revew by sumasa」があります。 最後のほうに外部マイクのことが書いてありますが、「マイク自身で電源が供給できるタイプであればダイレクトレコーディングモードを使用して録音が可能です。」とありました。
実際にテストしてみて頂けるとありがたいのですが・・・・お願いします。
書込番号:4840526
0点

(質問を立ち上げた☆ちゃみさん、ごめんなさい)
セグロセキレイさんへ
家に帰って、該当するマイク(SONY、ECM-MS907)で早速検証してみようと思います。
サポーターズコラムに書かれてあった内容ですが、
正確には、「マイク自身で電源が供給でき、尚且つ、ライン出力アンプを内蔵したタイプであればダイレクトレコーディングモードを使用して録音が可能です。」ではないかと思います。
その機能を持ったマイクを私は1機種しか知りません。
こちらに記事があります。
→ http://www.rioaudio.jp/product/accessories/stereomic.html
iFPシリーズを手に入れる前に、ライン入力モードだけのMP3プレーヤーを生録に使うためにこのマイクを探したのですが、手に入れる事は出来ませんでした。
最近、製造中止になったようです。
書込番号:4847315
0点

外部マイクのことは分からないまま、ほかの点ではT20が良さそうなので購入しました。
その結果、条件が揃えばマイク入力(オーディオ録音)ができることが判明ました。使用マイクは10年ほど前に購入した SONY ECM-Z70 で単4電池を使用し、T20本体より少し大きいもので指向性の強いものです。 感度がLとHの切替がありHで接続しました。プリアンプほどではないが、多少レベルアップしているのかも知れません。T20の録音レベルも初期設定は20になっていましたが26に上げてみました。
使用目的は能のお稽古で、囃子(打楽器と笛)や謡曲を実際に録音しての結果はまた後日書きます。ファームウエアは1.62です。
そのほかの点も満足しています。
書込番号:4863529
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
会議などの録音にも使いたいとおもっているのですが、内臓マイクで
録音した場合は、WAV形式(?)かと思うのですが、パソコンで聞く事が
できるのかな?と思います。音質的には音楽ほどはきれいではないのでしょうか?
0点

> 内臓マイクで録音した場合は、WAV形式(?)かと思うのですが、
> パソコンで聞く事ができるのかな?と思います。
ボイス録音、ラインイン録音、FMラジオの録音、
全てMP3ですよ。
もちろんパソコンで聞くことも可能です。
製品サポート総合案内 - ダウンロード - iriver Japan
"T20シリーズ用マニュアル"
http://www.iriver.co.jp/support/download.php?article=235
製品サポート総合案内 - ダウンロード - iriver Japan
"かんたんガイド −ダイレクト録音編− T20/30シリーズ用"
http://www.iriver.co.jp/support/download.php?article=232
書込番号:4723478
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
現在RIOSU35の128MBを使用しています。容量的にかなり厳しくなってきたので買い替えを考えています。
そこでT20の購入を検討しているのですが、MP3ファイルなどの音楽ファイルは、リムーバブルディスクとして認識した本体に直接ドロップアンドドラッグでよいのでしょうか。
それとも専用ソフトを使用してでないと聴くこと出来ませんか?
IpodShuffleも考えたのですが、iTunesを利用しないとダメなようなので、できればRIOのように直接MP3をおけば良いだけ、っていうのが理想です。
それから、T20のほかにUSBコネクタ内蔵のものはありますか?SIGNEOのM600は知っています。もしあれば教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

>リムーバブルディスクとして認識した本体に直接ドロップアンドドラッグでよいのでしょうか。
OKですよ (^^
書込番号:4671054
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
こんばんわ。こちらの書き込みなどを参考に購入いたしました。
MP3プレーヤー購入は初めてですが、使いやすくとても満足しております!
表題の件ですが、公式サイトからダウンロードする際に、保存→マイコンピューター→T20 にすると再生できません。おそらくテキストのみの保存になっているのではないかと思います。
2回ほどチャレンジしたのですが、いまいちわからないので書き込みをさせていただきました。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
0点

製品ユーザーじゃないので確かめようが無いんですが、
それって圧縮ファイルじゃなかったでしたっけ?
ダウンロードしたファイルの拡張子は何になってますか?
書込番号:4661153
0点

返信ありがとうございます!拡張子は01とか02とかです。これって拡張子ではありませんか??
タイプがアプリケーションになっています。他の音楽ファイルとは違います。もし、対処法をご存知でしたら教えてくださいm(__)m
書込番号:4661467
0点

iriverのHPからダウンロードできるファイルは自己解凍書庫(zip形式)のexeなので
ダブルクリックすれば中の音楽ファイルを取り出せるはず
再生出来ないファイルがある場合はまずパソコン上で再生できるか試してみては?
拡張子 表示 - Google 検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%AD%90%E3%80%80%E8%A1%A8%E7%A4%BA&lr=lang_ja
書込番号:4664282
0点

聞けました! みなさん親切にありがとうございました。
拡張子についても勉強することができました。これからもよろしくお願い致しますm(__)m
書込番号:4668779
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
初めて投稿させていただきます。
MP3プレイヤーを、初めて購入する予定なのですが、
こちらのT20(1G)と、SHARP・MP-S300(1G)を候補に迷っています。
自宅PCがWin98のため、コンポからのダイレクト録音が出来ることを
大前提としてこの2つに候補を絞りました。
T20は、バッテリーもUSBプラグも内蔵され、軽いのが魅力です。
SHARP・MP-S300は、FMトランスミッター内蔵なうえ、
単4電池が使えるのが魅力です。
基本的に、重いもの(携帯電話が限界)や壊れ易いもの、
操作が面倒なものは苦手なので、コンポと本体をつなげて、
録音ボタン(?)を押せば、曲間のブランク等も
自動で入れてくれるようだと嬉しいです。
基本的には、CDなどの曲を簡単かつ手軽に録音して
聞くことが出来れば満足です。
T20とSHARP・MP-S300の良い点・悪い点などを、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。
よろしくお願いします。
0点

結局、T20買いました。
USB内蔵のため、充電もラクラクだし、
電池の減りも驚くほど少ないです(昔のMDとかと比べてですが・・)
小さくて軽いプレーヤーをお探しの方には、ホントにオススメです。
書込番号:4722824
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





