
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年3月1日 04:38 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月23日 00:10 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月21日 10:59 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月18日 18:53 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月16日 19:36 |
![]() |
1 | 1 | 2007年1月16日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
T20を使っているのですが、HOLDの解除が出来なくなって困っています。HOLDのボタンを解除(オレンジが見えない状態)にして電源を入れても、画面上ではHOLDが表示され、電源が入りません。
故障したのかもしれないですが、どなたかこの状態からHOLDを解除する方法がお分かりでしたらお教えください。
0点

私のT20は今日突然電源が全く入らなくなってしまいました。パソコンにつないでも全く認識されません。
そこで過去ログを見て、「リセットボタンを押してみては」という書き込みを発見し、試してみましたところ、見事に電源が入るではありませんか。
HOLD状態の解消に効果があるかどうかは不明ですが、一度試してみてはいかがでしょうか。場所は、USB端子の横の小さい穴です。尖ったもので押してみてください。
書込番号:6059488
0点

返信有難うございます。
早速、リセットボタンを試してみましたが、
HOLD解除は出来ませんでした…。
やっぱり、故障したのか…。
HOLDボタンをON(オレンジの見える状態)にして、
リセットボタンを押してみたり、
色々チャレンジしたのですが、解除できず。
困りました…。
書込番号:6060895
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
アイリバージャパンのアフターサービスは悪いです.トラブったときはやたらと時間がかかり,督促しても動きが悪いことを覚悟してください.
私はT10のオーナーですが,T10のボードが消えたのでここに書きます.
T10/2Gを使い始めて3ヶ月でメインスイッチがONできなくなりました.
当然,保証期間なのでメーカーに送り修理を依頼しました.
修理受付時には「2週間くらいで・・」と連絡がありましたが,2週間を過ぎても何の連絡もありません.こちらから,状況はどうなっているかを問い合わせても返事もありません.
すべての製品がトラブるとは思いませんが,何かあったときは,相当にやっかいなことになる覚悟が必要です.
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
購入して数ヶ月経ちますけど、いやぁ、いい買い物でした。
毎日、通勤時間はこれを首から提げてます。
ケースほしいけどいいのがないので、自分はサランラップを巻いて使用してます。きれいに巻けば3日くらいは目立たちません。2週間もすると使えなくなるので交換する必要がありますが、今は苦になりません。それはそうと一度削除したら、hpからiriver plus2をDLできないのですけど・・・だれか教えてください。
0点

ユーザー登録をするとユーザー専用ページへログイン出来るようになります。
その専用ページでダウンロード出来ると思いますよ。
書込番号:5905074
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]

こちらでは一品のみで2時間のファイルをもっていないので確認できない。
できればそういうことは自分でやった方がいいと思います。
であであ
書込番号:5889308
0点

何段階かのスピード調整ができます。最高速にすると微調整がし辛いです。加速モードがあればよかったのですが、1時間だと20秒もかからなかったような?
書込番号:5890940
0点

御回答、ありがとうございます。
微調整できないのが、ちょっと残念ですが、
サーチ時間が短そうなので購入しそうです。
書込番号:5894515
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]
このT20自体は特に不満・問題なく使わせてもらっているものの、今更ながら、プレイリストで流しておきたいと思ったんですが・・
ただ、PC上で作成したm3uには対応してないみたいですね。
ちょっと調べたらファームウェアDLして付属ソフトiriver plus2上で固有のプレイリストを作ることはできるようですが・・・
でも、私がこのT20買ったのは、「付属ソフトで管理しなくてもエクスプローラ上での転送で聴ける」からで(PCに入れてるmp3自体他のタグエディターでタグいじったりもしてるし)、未だにiriver plus2はインストールしてないんです。
既に膨大な量のmp3ファイルストックしているので、プレイリストだけのためにインストールさせる予定もありません。
万一あれば、ってことで、何か裏技的なアイデアをご存知の方がいらっしゃったら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

えっと、返信遅くなりますが
T20をファームアップしたときに何だったかのバージョンになってから、T20自体でプレイリストを作ることが出来るので色々やってみてください。
それ以上は教えられないですw
書込番号:5889326
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





