T20 [1GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0 T20 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T20 [1GB]の価格比較
  • T20 [1GB]のスペック・仕様
  • T20 [1GB]のレビュー
  • T20 [1GB]のクチコミ
  • T20 [1GB]の画像・動画
  • T20 [1GB]のピックアップリスト
  • T20 [1GB]のオークション

T20 [1GB]Astell&Kern

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ライトゴールド] 発売日:2005年 7月下旬

  • T20 [1GB]の価格比較
  • T20 [1GB]のスペック・仕様
  • T20 [1GB]のレビュー
  • T20 [1GB]のクチコミ
  • T20 [1GB]の画像・動画
  • T20 [1GB]のピックアップリスト
  • T20 [1GB]のオークション

T20 [1GB] のクチコミ掲示板

(223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T20 [1GB]」のクチコミ掲示板に
T20 [1GB]を新規書き込みT20 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

T20の総ファイル数について

2005/11/13 10:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]

クチコミ投稿数:5件

「i-river」のサイトにT20の総ファイル数について質問したところ、1000ファイルで500フォルダということでした。
他の1ギガのプレーヤーに比べても、多いほうではないかと思います。

書込番号:4575138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB

2005/11/04 19:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]

スレ主 TPTP2005さん
クチコミ投稿数:1件

この機種の購入を考えていまして、いくつか疑問がございます。

1.USBは2.0となっていますが、1.1でも使用は可能なのでしょうか?充電、ファイルの移動ができるか心配です。

2.ダイレクトエンコーディングに必要なケーブルとはどのようなものになるのでしょうか?

3.音楽会、講演会等でボイスレコーディングを使用して録音は可能でしょうか?

ご存知の方、お教えください。
よろしくお願いいたします

書込番号:4552366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/11/12 12:45(1年以上前)

私のは512MBですが仕様は同じでしょうから・・。
1、私のパソコンは7年前のものですが普通にできます。
2、1000円以下で売ってる市販のオーディオケーブルです。ステレオコードのほうがいいと思います。
3、内臓マイクで可能ですよ。

書込番号:4572692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

低音の出具合は?

2005/10/29 12:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]

私は今MP3プレーヤーを検討しているのですが、この手の物は使った事が無いので、どれくらいの音が出るのかもわかりません。
よく、MDよりは音は悪いとか言いますが、聞いてて明らかに音質が落ちるものなのでしょうか。
今使ってるポータブルMDプレーヤーは低音も結構出ていて満足なのですが、このT20はどうでしょうか。
MDもCDに比べれば音質は落ちると言われてますが、私には全く差がわかりません。
iオーディオはBBEと言う技術によって音はいいと言う評判ですが、こちらと比べてどうなんでしょうか。
T20とi5で迷ってます。
私としては低音の出ない軽い音は好きではないので、重低音の出る様なプレーヤーが欲しいので、どなたかアドバイスをお願い痛います。

書込番号:4537083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2005/10/29 15:14(1年以上前)

CDとMDとの差があまり気にならないならMP3でも大丈夫だと思います。

どちらかと言えばiAUDIOのほうが高音質ですが
すごく大雑把に言うと
iAUDIO 細かい 好きにいじれる
アイリバー ちょっと粗い 多少いじれる

あと重低音はプレーヤーよりイヤホン、ヘッドホンを低音が出るもの
を買うのが一番です。

書込番号:4537396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/10/29 21:28(1年以上前)

E充填中さんどうもです。
ちなみに低音の出るイヤホンなんか知ってますか?
私は耳に掛けるタイプとかの大きいのより、インナータイプとでも言うのでしょうか、小型のやつの方がいいんですけど。

書込番号:4538216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/10/30 00:04(1年以上前)

一番出るのはKOSSのThe plug ですがこれは低音出過ぎですし
装着感が悪いので改造が必須です。
詳しくは"plug 改造"などで検索すれば出てくると思います。
他にはVictorのHP-FX55なんか低音もでてバランスもよく
オススメできます。 ちなみにどちらもカナル型(耳栓みたいな)の
イヤホンなので普通のオープンタイプのものではありません。

書込番号:4538702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/10/30 11:37(1年以上前)

E充填中さん参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:4539586

ナイスクチコミ!0


GONTA BOXさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/08 01:14(1年以上前)

私はイヤフォンでソニーのE931というのを使っています
とても相性がよくゴールドを買えば 色もバッチリ!
イコライザーはパーティーを選択してます
低音も私には十分でてると思います
 IPODも持ってますが全然音はこっちの方がいいですね!

書込番号:4562394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

T20をMEで使用されているかたへ

2005/10/31 18:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]

クチコミ投稿数:1件

T20の対応OSは2000かXPになっています。

メーカーに問い合わせしたら使えないことはないけど動作試験していないので

保証しかねるとのことです。

MEで使用されている方、何か不都合な点がありますか?

情報提供よろしくお願いします。

書込番号:4542741

ナイスクチコミ!0


返信する
Pierresさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/04 19:21(1年以上前)

Meであれば認識すると思います。

ただ、iriverplus2という付属ソフトの対応が2000/xpなので、どうなるかわかりません。

書込番号:4552363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リピート再生

2005/11/02 12:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]

クチコミ投稿数:2件

自宅のMDコンポから、T20へ1曲だけダイレクトエンコードしたのです。
その1曲だけをリピート再生したいのですが、説明書通りに設定しても設定されないのです。
元々、MUSICのフォルダに入っていたiriverの曲はリピート出きるのに・・・
ダイレクトエンコードした曲をリピート再生する方法を教えて下さい。

書込番号:4546427

ナイスクチコミ!0


返信する
mo02さん
クチコミ投稿数:126件

2005/11/02 21:46(1年以上前)

TシリーズではありませんがIFPシリーズで似たような要望や質問があったような気がします。たしかレコーディング専用フォルダに入っているファイルは、リピートまたはシャッフル再生ができないというものです。
もしかしたらTシリーズにも適用されるかもしれないので、MUSICフォルダに入れてみてはどうでしょうか?

書込番号:4547473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/04 11:46(1年以上前)

御連絡ありがとうございます。
MUSICフォルダに入れる方法を教えて下さい。
初心者ですみません。

書込番号:4551586

ナイスクチコミ!0


mo02さん
クチコミ投稿数:126件

2005/11/04 17:01(1年以上前)

Tシリーズは持っていないんで何ともいえないのですが、たぶんマイコンピュータにT20らしきものが追加されていると思います。そのT20の中にあるレコード(レコーディング)フォルダからファイルを取り出し、拡張子(*.rec)を(*.mp3)に変更してiriverplus2から転送すればいいとは思います。ほとんど想像で書いていますので間違っていたらごめんなさい。

書込番号:4552097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属イヤフォン+"ATH-EM9r"で使っています。

2005/10/20 19:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > T20 [1GB]

スレ主 quupさん
クチコミ投稿数:76件 T20 [1GB]のオーナーT20 [1GB]の満足度4 自由に気ままに平和ボケブログ 

1ヶ月前に1万8千980円で買いました。音楽の機能以外の説明から言うと、まずラジオですが、前回購入した"IFP-380T"よりは感度が良い感じがします。ですが、受信状況はいいはずなのに、録音したものを再生してみると少しですがホワイトノイズが走ってる気がします....あとあとからコネクタ部分を見て気づいたんですが金端子ではなく、シルバーでした。でもここは原因ではないと思うけど。。気持ち的にちょっと残念。FMの録音では、セッティングから LOW・MIDDLE・HIGH を選べるようになっていて、MIDDLEでも128kで録音でき、HIGHで256kまで高音質に録音できて、380Tで96k録音していた自分にとって十分な音質でした。ですが、緊急に録音したいときがあっても、2回ボタンを押さなければならなくてこりゃまたほんの少し残念な所もある。あと、SETTINGSメニューからタイマー設定からFMタイマー録音の所で指定時刻と曜日と周波数と録音時間をきめておくと、音楽を鳴らしていてもしっかりFMのモードになって録音してくれます。ありがたやありがたや。設定の部分でFMレコーディングとアラームを切り替える設定があり、切り替えを忘れがちになる。アラームはすごいですね、新しいファームになってからは、ピ・ピ・ピと遅いテンポで流れてくれます。前のバージョンまではたしか音楽鳴らしてくれるだけでした。いずれもしっかり起きれました(喜)
 それと声録音機能ですが、AGC OFF ON を設定できないみたいで、最初からONになってるっぽいです。ちゃんと聞き取れます。
 ラインからの録音機能は、いまだに使ったことが無いので使ったら報告します。
録音中の一時停止機能がありがたい感じもするしありがたくない感じもします。
 そして、肝心の音楽面ですが、イコライザーの調整の上限が380Tより多いし、380Tがこわれて代用で使っていたクリエイティブのMuVo3より音質は好みです。T20はオーテクのこのヘッドホンと合うかんじで、低音が前よりしっかり出る感じです。音質は調整次第で文句はいまのところ無いです。
     読みにくくてすいませんm(__)m

書込番号:4517670

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 quupさん
クチコミ投稿数:76件 T20 [1GB]のオーナーT20 [1GB]の満足度4 自由に気ままに平和ボケブログ 

2005/10/25 15:42(1年以上前)

このマイクすごいですね。ちっちゃいのにちっちゃいなりにすごくがんばってる感じです。

書込番号:4528494

ナイスクチコミ!0


スレ主 quupさん
クチコミ投稿数:76件 T20 [1GB]のオーナーT20 [1GB]の満足度4 自由に気ままに平和ボケブログ 

2005/11/03 13:00(1年以上前)

すいません。1回目の書き込みで。。>>あとあとからコネクタ部分を見て気づいたんですが金端子ではなく、シルバーでした。  と書き込みましたが、端子をちゃんと明るいところでみてみたらちゃんと金メッキでした。勘違いすみません。
さて、このまえラインインで録音をしてみたのですが、ミドル・ハイの音質設定、ライン入力ボリューム28で録音してみたのでず、感覚ではすばらしい音質で録音できました。○です。

書込番号:4549101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T20 [1GB]」のクチコミ掲示板に
T20 [1GB]を新規書き込みT20 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T20 [1GB]
Astell&Kern

T20 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 7月下旬

T20 [1GB]をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング