


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


某雑誌で、i-Pod用のiTunesの操作勝手が非常に良いと書いてありました。MPEG3に対応したSONYのHD3に使用できますでしょうか?
書込番号:3572466
0点


2004/12/02 15:50(1年以上前)
MPEG3ではなくMP3(MPEG1 AUDIO LAYER 3)ですね(^^;
MP3を転送する場合には、iTunesではなくSonicStageを利用する必要があります。
書込番号:3575394
0点



2004/12/02 21:36(1年以上前)
素人の誤解の指摘ありがとうございます。
しかし、SONYハードにはSONYソフト、MACハードにはMACソフトとなる
と、MP3という標準規格を採用したメリットは何なのでしょうか?
例えば、音楽CDをiTunesでパソコンに保存、編集しておき、あるいは
過去にiTunesで保存したMP3ファイルを、HD3にはSonicStageを使って
ダウンロードするということは可能なのでしょうか?
書込番号:3576595
0点


2004/12/02 22:45(1年以上前)
>しかし、SONYハードにはSONYソフト、MACハードにはMACソフトとなる
>と、MP3という標準規格を採用したメリットは何なのでしょうか?
mp3は標準が定められた規格ですが多くのメーカーは
転送の際に著作権に配慮した暗号化をしているので
同じmp3でもその暗号化の部分は違う規格だったりするのでそうなりますね。
>例えば、音楽CDをiTunesでパソコンに保存、編集しておき、あるいは
>過去にiTunesで保存したMP3ファイルを、HD3にはSonicStageを使って
>ダウンロードするということは可能なのでしょうか?
いずれのソフトもmp3暗号化は転送の際のみ(のはず)なので
それは可能だと思います。
書込番号:3576985
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-HD3 [20GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/14 10:56:08 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/06 19:09:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/30 12:08:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/13 23:55:52 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/02 19:05:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/06 8:29:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/29 18:25:46 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/02 4:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/28 13:39:30 |
![]() ![]() |
14 | 2005/10/11 0:44:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





