


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]


新規にMP3プレーヤーを購入検討している者です。
HD3はソニックステージに一度保存してから転送するとのことですが
現在自分のPCにMP3で保存したデータはダイレクトに転送できないのでしょうか?
この手のマシンにまだ慣れていないのでどなたかおしえてください。
書込番号:3943386
0点

> HD3はソニックステージに一度保存してから転送するとのことですが
「保存」という言い方が正しいのかわかりませんが、一旦SonicStageにファイルを取り込んでからHD3に転送します。
(ファイルをコピー/移動するのではなく、登録するようなイメージ)
> PCにMP3で保存したデータはダイレクトに転送できないのでしょうか?
「ダイレクトに転送」をエクスプローラでコピーするような方法だとしたら、その方法ではHD3では再生できません。
書込番号:3958306
0点


2005/02/19 23:32(1年以上前)
書き込みありがとうございました。
PCにreal playerでMP3の音楽を沢山取り込んであって作業をしながら聞いていたのですがそのデータは転送できないことがわかりました。
もう一回CDから取り直しですね。
現在この機種が第一候補なのですが沢山のメーカーからいろんな機種が出ていて少々迷路に?入り込んでます。
勉強します。
書込番号:3958558
0点

>PCにreal playerでMP3の音楽を沢山取り込んであって
>作業をしながら聞いていたのですがそのデータは転送できないことがわかりました。
RealPlayer では転送できませんが、付属の SonicStage を使えば
既存の MP3 ファイルも転送できるはずです。
むしろ SonicStage では MP3 にエンコードできないので
今後も MP3 フォーマットを NW-HD3 で利用するなら
RealPlayer でエンコード → SonicStage で転送
という手順になるでしょう。
>もう一回CDから取り直しですね。
SonicStage で CD から取り直すと ATRAC3plus などのエンコーディングになり
PC に同じ曲のファイルがフォーマット違いで複数できて嬉しくないと思います。
曲が大量になるなら面倒だし。
書込番号:3959880
0点


2005/02/20 08:14(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
>RealPlayer では転送できませんが、付属の SonicStage を使えば
>既存の MP3 ファイルも転送できるはずです。
そうなんですね。
前出の防磁型SPは音悪い? さんがおっしゃっていたようにプレーヤーをPCに接続すると外付けHDDのように認識してドラッグ&ドロップで簡単に転送できるものだと思っていました。
>むしろ SonicStage では MP3 にエンコードできないので
>今後も MP3 フォーマットを NW-HD3 で利用するなら
>RealPlayer でエンコード → SonicStage で転送
>という手順になるでしょう。
わかりました。二度手間にならなくて助かりました。
>SonicStage で CD から取り直すと ATRAC3plus などのエンコーディングになりPC に同じ曲のファ>イルがフォーマット違いで複数できて嬉しくないと思います。曲が大量になるなら面倒だし。
これは意味がわかります。おっしゃるとおりですね。
ありがとうございました。勉強になりました。
しかしいったいどの機種がいいんでしょう???
ビギナーには不明な用語もあり大変です。
書込番号:3960021
0点

> プレーヤーをPCに接続すると外付けHDDのように認識してドラッグ&ドロップで簡単に転送できるものだと思っていました。
HD3は、大容量メディアとして認識されますから、その方法でファイルの転送は出来ると思います。(やったことないけど)
でも、その方法ではHD3のメニューで見ても曲だと認識されないはずです。(容量だけはしっかり減っているはず)
> しかしいったいどの機種がいいんでしょう???
MP3を使いたくて、かつ操作が簡単なことを望むんでしたら、HD3でなくて他を
選んだ方が良いと思いますよ。
iPod、iRiver、Rio・・・などなど、、
HDxを選ぶ理由は、Atrac系を使いたいとか、MP3派の場合は(自分もそうだけど)多分ハードウェアの優位性ですよ。
書込番号:3960118
0点


2005/02/20 14:45(1年以上前)
防磁型SPは音悪い? さん ,アドバイスありがとうございました。
実はつい最近までAtrac系とか、MP3とかいう言葉の意味すらわからなかった私です。
素人考えですとやはり名の通ったメーカーのものを、と思いがちですが
このサイトを拝見してると皆さんの意見や助言が大変参考になりました。感謝感謝です。
HDxを購入候補にしたのは見た目?のよさ、HDDの容量の大きさ等でした。
基本的に欲張りなので何でもかんでもHDDに詰め込みたいほうですがもう少しチョイスの幅を広げて検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:3961393
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-HD3 [20GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/14 10:56:08 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/06 19:09:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/30 12:08:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/13 23:55:52 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/02 19:05:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/06 8:29:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/29 18:25:46 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/02 4:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/28 13:39:30 |
![]() ![]() |
14 | 2005/10/11 0:44:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





