『Sonic Stageの技を教えてください』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

『Sonic Stageの技を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Sonic Stageの技を教えてください

2005/07/01 18:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

スレ主 千疋屋さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
Sonic Stageの使い方についてお聞きしたいのですがよろしくお願いします。
他のスレを読んでみたのですがイマイチ使いこなせていないので皆さんの使い方など教えてください。

Sonic Stageを最大限活用しつつ音が一番良い方法はどのように保存すればよいでしょうか?私の場合はATRAC3plusの256でマイラブラリに保存して本体の方に移したい曲数によってビットレートを変換しているのですが、マイライブラリに保存する時点で本体に移すビットレートで保存しておいた方がよいのでしょうか?

曲数が少ないうちは、またマイライブラリを作り直せばよいのですが多くなってくるととっても重労働になるので皆さんの使い方を教えてください。

書込番号:4253681

ナイスクチコミ!0


返信する
S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/07/01 19:15(1年以上前)

メモリタイプなら千疋屋さんの使い方で良いような気がします。
メモリタイプであれば転送出来る曲数もそれなりですから、
変換しながら転送でもそれほど負担にはならないかと。

まぁ、HD5みたいなHDD内蔵のプレーヤーの場合であれば、
曲数も多く入るので変換しながら転送じゃ骨が折れますけどね。

書込番号:4253732

ナイスクチコミ!0


スレ主 千疋屋さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/01 21:45(1年以上前)

S90PSさんありがとうございます。

256からその都度ビットレートを変えて転送するよりはじめから使うビットレートでマイライブラリに保存しておいた方が劣化は少ないでしょうか?

書込番号:4254009

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/07/01 23:40(1年以上前)

当然最初から使うビットレートで取り込んだ方が劣化は少ないです。
まぁ、とことん音質にこだわるなら話は別ですが、
それほど気にしなくても良い気がします。

書込番号:4254347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/07/03 02:25(1年以上前)

ライブ盤など曲間がシームレスにつながっている場合、同じATRAC3plusでも256kから64kに変換したりするとギャップレスになりません。
ほんの一瞬ですが針が飛んだ感じになります。

なのでそういう曲が含まれるアルバムの場合は、転送時に変換するよりも最初から低ビットレートでも取り込んでおいた方がいいと思います。

書込番号:4256944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-E507 [1GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング