『どうすれば?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

『どうすれば?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どうすれば?

2005/07/20 22:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

クチコミ投稿数:2件

今日買ってきたのですがどうしてもCDDBに登録しようとしてもエラーになってしまいできません。CD情報が得られないと正直きついのでなにか良い方法はありますでしょうか?

書込番号:4293794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/07/20 23:22(1年以上前)

先日購入したのですが僕のも Gracenoto社の登録が必要です。「これから登録の画面を開きますか?」「はい」「いいえ」と出て「はい」をクリックしても何も変化しません
どうすれば登録できるようになるでしょうか?

書込番号:4293916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/07/20 23:38(1年以上前)

SONICSTAGEのツール⇒設定⇒CD設定⇒CD情報取得⇒CDDBで再登録してみてはどうでしょう?
もちろんインターネットには接続していますよね?

書込番号:4293970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/07/21 00:10(1年以上前)

もちろんネットには接続しています。

SONICSTAGEのツール⇒設定⇒CD設定⇒CD情報取得⇒CDDB の
最後の「CDDB」の項目が出てこないので再登録もできない状態です。
SSは3.1を使用しています。

書込番号:4294062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/21 00:13(1年以上前)

上記CDDBの設定が合っていてインターネットに繋がっててもダメな場合はファイヤーウォールの設定でポートがふさがっていませんか?その場合ファイヤーウォールソフト上でSonicStageをインターネットに繋がることを許可する必要があると思います。

書込番号:4294077

ナイスクチコミ!0


あの1さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/21 00:47(1年以上前)

他社製品からの乗り換え等でSonic Stage(以下SS)以外のCDDBを利用するツールをインストールしていませんか?

場合によっては以前のソフトによってインストールされているCDDB SDKのバージョン違いの問題でSSのCDDBがインストールされず利用できない場合があるようです。

もし心当たりがあるようでしたら、それらのソフトを削除後、改めてSSをインストールするかGracenote CDDBのアップデートも試みてみては。

書込番号:4294150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/21 11:42(1年以上前)

どうやってfirewall上でsonicstageの許可をすればいいのでしょうか?
まずfirewallをどうやって探せばいいのかまずわかりません。

書込番号:4294716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/07/21 17:20(1年以上前)

ラブリエ様
ファイヤーウォールはシマンテックのアンチウィルスしか使ってません
あとはXPのSP2だけです。

のあ1様
いくつかソフトは入ってますがどれがSonic Stage(以下SS)以外のCDDBを利用するツールにあてはまるかわかりません。

書込番号:4295242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/07/21 18:15(1年以上前)

↑ あの1様でした。
申し訳ありません

書込番号:4295317

ナイスクチコミ!0


あの1さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/22 00:53(1年以上前)

CDDBを利用するツール
初回起動時にSS同様Gracenotoへの登録を促すメッセージが出ていたもの。
例)クリエイティブ社製の製品に付属する『Media showcase』等。

以下は自己責任で。適用可否、適用後の挙動について責任持ちません。

http://www.gracenote.com/developer/update/index.ja.html

書込番号:4296357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-E507 [1GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング