NW-E507 [1GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]
電車の中で英語学習用にこの商品を買うか、iPodのminiを買うか迷っています。
割りと、巻き戻し?をしたりする方なので、巻き戻しをしたりする時の操作性はどうかな?と思っています。何度もやっていると、壊れそうで・・・
iPod miniのほうは、使用している友達が、巻き戻ししたりするのが、いちいちバックから取り出して本体で操作しなければならないので面倒、というようなことを言っていましたが、慣れてしまえば楽、とも言っていました。どちらが良いのでしょうか・・・?
書込番号:4357556
0点

巻き戻しをするならこのNW-E507で決まりじゃないですかネ。
ただし英語学習の将来性として、ポッドキャスティングで英語の配信などが始まったりしていますのでそれを考えるとiPodでしょうねぇ。
書込番号:4357605
0点

らぶりえさん、返信ありがとうございます。
微妙な巻き戻しなどはできなさそうですよね?
ちょっと前に戻る、とか。
1つ前のトラックにしか戻れないのですかね?
ポッドキャスティングも調べてみましたが、正直使うかどうか・・・といったところです。
書込番号:4357635
0点

英語学習だったらiPod miniがいいかも知れません。
iTunesでiTMSにアクセスすると、podcastsから多くの英語学習用の教材が無料でダウンロードできます。
書込番号:4357641
0点

muerさん、情報ありがとうございます!
無料でダウンロードですか・・・惹かれますね。
どんなものなのかはわからないですが・・・
今、使っているPCはWinMEなので、もしお試し版?があったとしても(そんなのないですかね)みれないのですが、もうすこししたらXPが手に入る予定なので・・・
海外で使用(長期滞在)するのですが、NW-E507の場合、PCでしか充電できませんよね?PCがない環境だと、ちょっと辛いか・・・。
それと、ソニードライブについてですが、下のスレッドでも話題になっているようなのですが、よくわからなかったので・・・。
他のPCで最初にCDをNW-E507に入れたとして(例えば会社で)、また違うPCでCDを入れようとすると(家に帰ってきてから)、中身は変わってしまうんですか?1台のPCでしか使えないという事ですか?
書込番号:4357709
0点

下記プレスリリースの『NW-E505/E507』主な仕様表に
「※3: アルバム/アーティスト/グループによるサーチ、1)ノーマル 2)リピート 3)シャッフルリピート 4)1曲リピート 5)A-Bリピート 6)センテンスリピートを〜」
とあります。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200503/05-0308/
「A-Bリピート」や「センテンスリピート」は語学学習にどうなんでしょうかね?(操作の簡便さ等を知りませんが)
書込番号:4357733
0点

ヒサゴさん、ありがとうございます。
早速みてみました。たしかに、センテンスで巻き戻しができるというのはいいですね。
どなたか実際に、英語学習用などで使っている方はいらっしゃらないでしょうか・・・?
iPodのHPでも、巻き戻しの種類を見てみたのですが、詳しいことはこいていなかったので、1トラックずつしかできないのですかね、やはり。
う〜ん、、、、、悩みます。
書込番号:4357790
0点


この機種で実際に英語学習している者です。
僕自身高校生で、Z会の速読英単語のCDをMP3にしてこのNW-E507に入れて通学途中に聞いています。率直な感想は、とても使いやすいです。
特にSONYのMDウォークマン時代から受け継がれた独特のプレイスタイルの、あの「引っ張ってひねる」という動作が個人的に気に入っています。もう一度聞きたいところがある場合、他の機種ですと巻き戻しボタンを押しっぱなしにしないと巻き戻しが出来ませんが、これなら巻き戻しのところをひねるだけで、すぐに巻き戻しが出来ます。また、他にも普通の音楽を入れているのでそれを聞きたいときはボタンを一番外まで引っ張ってひねるだけで、アルバムリストに移行して、すぐに他の音楽へとスキップできるので、そういった面でも使いやすいです。
ちなみに、上記のヒコザさんのおっしゃる「A-Bリピート」や「センテンスリピート」は僕は使用しておりません。まぁこの点は使用者にもよりますけど、僕が聞いているのは長くても1回あたり2分程度のものなので、使わなくてもいいのかもしれませんが、多分、長い英文の場合この効果を発揮すると思います。
とりあえず、ご参考までに。
書込番号:4368678
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E507 [1GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/11/26 0:55:28 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/28 19:42:15 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/18 13:56:00 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/23 23:57:00 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/30 22:48:45 |
![]() ![]() |
12 | 2007/01/07 6:32:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/09 5:57:00 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/09 6:03:11 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/26 22:00:56 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/04 23:55:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





