『教えてくださいm(__)m』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

『教えてくださいm(__)m』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm(__)m

2005/09/19 20:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

スレ主 旧型WISHさん
クチコミ投稿数:2件

MP3(MPEG2 Audio Layer3)が再生できません。
やはりコーデックがMP3(MPEG2 Audio Layer3)だからでしょうか。
マニュアルにもMP3(MPEG1 Audio Layer3)のみと書いていましたが・・・。
MPEG2からMPEG1に変換するフリーソフトはあるのでしょうか?
自分で調べても良く分かりません。再生できればOKです。
すみませんが、皆さん宜しくお願いします。

書込番号:4440569

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/09/19 21:20(1年以上前)

旧型WISH さん へ、

>MP3(MPEG2 Audio Layer3)が再生できません。

[MPEG2 Audio Layer3]という規格は、私は聞いたことが
無いのですがどんなソフトでエンコードしたのですか?

NW-E507 は、Sonic Stage を使って転送した物しか
再生出来ませんが、その辺は大丈夫ですか?

書込番号:4440694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/21 22:24(1年以上前)

自分は、Windows Media エンコーダーというソフトでMP3(MPEG2 Audio Layer3)→wmaにしてからssに取り込んで転送する方法を使っています。

少々面倒くさいですが(^_^;

他にもっと簡単な方法があるのなら誰か教えてください...

書込番号:4445860

ナイスクチコミ!0


スレ主 旧型WISHさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/21 22:50(1年以上前)

TDM900さん

ご返答ありがとうございます。
このファイルはとあるところからダウンロードしました・・。

わぁーい さん

ご返答ありがとうございます。
Windows Media エンコーダをインストールして試してみます。

両名ともありがとうございました。

書込番号:4445961

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/09/23 02:18(1年以上前)

旧型WISH さん

調べてみると、[MPEG2 layer3] というのは、サンプリング
レートによる分類のようですね。

以下 lame の helpより引用
>MPEG-1 layer III sample frequencies (kHz): 32 48 44.1
>MPEG-2 layer III sample frequencies (kHz): 16 24 22.05
>MPEG-2.5 layer III sample frequencies (kHz): 8 12 11.025

という事は、lame を使えば直接変換できるかも知れませんね。

書込番号:4448780

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-E507 [1GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング