『推奨ビットレートについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:50時間 NW-E507 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

NW-E507 [1GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングシルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-E507 [1GB]の価格比較
  • NW-E507 [1GB]のスペック・仕様
  • NW-E507 [1GB]のレビュー
  • NW-E507 [1GB]のクチコミ
  • NW-E507 [1GB]の画像・動画
  • NW-E507 [1GB]のピックアップリスト
  • NW-E507 [1GB]のオークション

『推奨ビットレートについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-E507 [1GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E507 [1GB]を新規書き込みNW-E507 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

推奨ビットレートについて

2006/03/16 06:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E507 [1GB]

私は主にCDをSonicStageに落として、このプレイヤーに転送して曲を聴いています。

SonicStageに、ATRAC3plusの64kbpsで録音しているのですが、皆さんはどのビットレートで録音されていますか?
ビットレートによる音質はどれくらい違うのでしょうか?
またソニー推奨のビットレートはどれでしょうか?

疑問ばかりで申し訳ありませんが、また質問する場所が違うかもしれませんが教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:4916473

ナイスクチコミ!0


返信する
3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2006/03/16 07:05(1年以上前)

自分はMP3で192Mbps

書込番号:4916506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/03/16 07:22(1年以上前)

そぉねぇ、やっぱりMP3の192kbpsかな。
でも、128kbpsで遜色ない曲もあれば、320kbpsでもまったくダメな曲もある。
ATRAC3plusの64kbpsでもまぁまぁなんだけど、音は不安定になるし、艶やかなボーカルは全部風邪気味のしゃがれ声になっちゃうからねぇ。

書込番号:4916525

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/03/16 23:11(1年以上前)

ネットや本などで調べた限りでは、MP3は192kbps以上ビットレートを上げても、ファイルサイズが大きくなるだけで音質は殆ど良くならないみたいですね。

書込番号:4918318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/03/17 05:12(1年以上前)

> MP3は192kbps以上ビットレートを上げても…
う〜ん、そんな話を聞いたことはありますが、192kbpsと256kbpsは差がありますよ。ただ、256kbpsと320kbpsだと違いは分かりませんね。
まぁ、MP3の256kbpsや320kbpsくらいで保存するくらいなら、ロスレス圧縮の方がいいと思いますけどね。容量は圧迫しますけど。
今のところソニーにはATRACのロスレス規格がありますが、残念ながらそれを再生できる機器がないですし、NW-HD5の時にファームアップで新規格に対応できると言っておきながらやっぱり何もやらないですしね。

書込番号:4918957

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2006/03/17 06:51(1年以上前)

ソースと読みドライブ(PC環境)でも大分変わると思います。出来るだけ自分が聴くんだから、128でいく時と160/192あたりまで上げるかは、最初エンコして判断ですよ。SONY形式には今のところ自分はしません。あと一歩かな?。

書込番号:4919002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/17 11:07(1年以上前)

MP3で録音されている方が多いようですが、それはATRACで録るより音質が良いという理由からでしょうか?

書込番号:4919354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/03/17 18:12(1年以上前)

音質というよりは他機種への汎用性の面で、MP3を用いる人が多いのだと思います。

書込番号:4920267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/18 00:01(1年以上前)

とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:4921444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-E507 [1GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-E507 [1GB]
SONY

NW-E507 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-E507 [1GB]をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング