デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
はじめましておはつです
よろしくお願いします
早速ですがこの商品についてホームペーじ
に
大事なデータを衝撃から守る〈Gセンサー〉(重力加速度センサー)機構と耐衝撃ダンパーを搭載。〈Gセンサー〉が本体の落下を検知すると瞬時にヘッドが退避し、ハードディスクを衝撃から守ります(*)。耐衝撃ダンパーは、厳密な衝撃テストを重ねて選定した素材と形状を採用。ハードディスクをやさしく包み、物理的な衝撃を和らげます。
と書いてありましたが
ほんとに壊れにくいのでしょうか?
教えてください
書込番号:4181636
0点
壊れないとは書いてないので落とさない方がイイです。
運が良ければ壊れないぐらいに思っていた方が無難ですよ。
CASIOのG-SHOCKではないので過度の期待は禁物かと・・・
書込番号:4181710
0点
「(*)」が重要です。
「* すべての衝撃に対して保証するものではありません。」とちっちゃく書いてあったでしょう?
まぁ他社のHDDタイプよりは壊れにくい程度の認識でいた方が幸せです。
digital cさんのおっしゃるとおり、壊れるかどうかは結局運次第なのですから。
書込番号:4181730
0点
恥ずかしながらHD2での衝撃実験レポートがありますのでよかったらごらんになってください。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3997252
この後も木の床にですが、一度落下させてます・・・が、まだ動いています^^;
対衝撃構造がそれほど変わっていないのであれば、HD5も相当期待してよろしいのではないかと。
書込番号:4182452
0点
Gセンサーは「HDDを」「落下」させたときの衝撃から守るための物です
重力加速度センサーによって、落下時に重力のかかり具合が変化した事
は感知してくれますが、ぶつけたりした場合の横方向からの衝撃は
感知してくれません。
それと、この手の機器はHDD以外にも壊れやすい精密機械がたくさん
集まっています。いくらHDDを守ってもほかの部分が壊れることも
当然あります。
人柱^^;さんのように壊れなかった人もいますので、Gセンサーも
ダンパーもある程度の効果は有ると思いますが、
digital cさんやオ電子レンジさんの言うとおり過信しすぎない方が
いいでしょう。
書込番号:4183559
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/04/06 14:55:16 | |
| 2 | 2008/02/16 0:59:43 | |
| 0 | 2007/02/17 9:48:32 | |
| 2 | 2006/10/27 23:04:49 | |
| 2 | 2006/09/22 21:09:10 | |
| 5 | 2006/09/12 3:10:36 | |
| 0 | 2006/08/15 6:44:43 | |
| 5 | 2008/01/28 16:30:57 | |
| 12 | 2007/02/04 21:21:18 | |
| 0 | 2006/05/18 23:42:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







