『SonicStageについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

『SonicStageについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SonicStageについて

2005/07/18 04:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:15件

今度、この商品を買おうと思っています。

今、PCで音楽を聴くときにはiTuneで聴いています。
SonicStageもDLしてインストールしてみました。
使い慣れてないせいか、ライブラリが見にくいです。
NW-HD5に転送をするにはSonicStageを使わないといけないので
使うとして、PCで音楽を聴く時はiTuneで聴こうと思っています。

現在あるMP3ファイルは、ファイルの取り込みでSonicStageに取り込む事が出来ました。

次回からCDを購入してきてPCへ取り込む時にiTuneでMP3で取り込んだ後、再度SonicStageの方からファイルの取り込み作業を行わないといけないのでしょうか?
逆にSonicStageで取り込んだMP3をiTuneで聴くには、逆の作業をする必要があるのでしょうか?

書込番号:4287538

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/07/18 05:07(1年以上前)

> 次回からCDを購入してきてPCへ取り込む時にiTuneでMP3で取り込んだ後、
> 再度SonicStageの方からファイルの取り込み作業を行わないといけないの
> でしょうか?

その曲を本機に転送するのであればそうなりますね。
取り込みは”音楽ファイルを検索して取り込み”で、iTunesのライブラリ
のあるフォルダ全体から一括でするのが一番ラクでしょう。
同じ曲ファイルを二重で登録はしないので、新たにiTunesで取り込んだ
曲だけが取り込まれます。

> 逆にSonicStageで取り込んだMP3をiTuneで聴くには、逆の作業をする
> 必要があるのでしょうか?

当然そういうことになります。
どちらのソフトも、別ソフトで作成したMP3ファイルを一旦ライブラリに
取り込まなければならないので。
CDからの取り込みはどちらか一方で行い、それをもう一方でファイル取り
込み、というように流れを統一してしまったほうがいいでしょうね。

気をつけたほうがいいのは、iTunesの設定によっては、取り込んだ元の
ファイルとは別に、iTunesの管理するフォルダに同一内容のファイルを
コピーすることがある(同じファイルが、HDD上に2つ出来る)こと。
SonicStageでの取り込みではそういうことはないので、iTunesでCDから
取り込み、それで出来たファイルをSonicStageに取り込んだほうがいい
かもしれません。

また、どちらのソフトも曲名やアーティスト名、アルバム名などを変更
すると、実際のファイルの名前や保存してあるフォルダ名まで変わる事が
あり(一応オプションでそうならない設定も出来ます)、どちらかのソフト
で勝手にそれらを変えるともう一方のソフトからそのMP3ファイルの場所
がわからなくなる(再生やら転送が出来なくなる)こともあるので、先に
取り込んだソフトで曲名などをしっかりと付けて、別ソフトで取り込んだ
後に書き換える必要がないようにしたほうがいいです。

書込番号:4287557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/07/21 12:33(1年以上前)

BRONCOさん、回答ありがとうございます。

NW-HD5を購入したので、思い切ってSonicStageに移行してみようかと思います。

2つのソフトを使うのは、色々面倒そうなので・・・。

そのうち、SonicStageもよくなることを期待して。

書込番号:4294790

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング