


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
BossMasterを使ってラジオを録音してiPodで聴くという変わったiPodの使い方をしている者です。このごろバッテリーの保ちが異常に悪くなったので、iPodからの買い換えを検討しています。
iPodシリーズだと一台のパソコンからしか音楽ファイルを転送できないので、フラッシュメモリーのように使えるプレーヤーを探していたところ、ウォークマンのMP3 File Managerを見つけました。ところがMP3 File Managerの対応機種にNW-A60xが含まれていません。NW-A60xでMP3 File Managerは使えるのでしょうか?
あとオフィシャルサイトには「サンプリング周波数 44.1kHz」とだけしか書いていないのですが、16kHzのような低い周波数には非対応なのでしょうか?
書込番号:4574987
0点

SONY製品のメモリプレーヤーはSonicStageしか転送するソフトウェアは対応していなかったと思いますし、サンプリング周波数も仕様に44.1khzと書いてありますから、それ以外は無理でしょう。
書込番号:4575068
0点

再生できるMP3ファイル
MPEG-1 Audio Layer3
サンプリング周波数:44.1kHz
ビットレート:32〜320kbps、可変ビットレート(VBR)対応
MP3 File Manager Ver.2.0に対応するネットワークウォークマン(NW-E103/E105/E107/E405/E407/E505/E507)
書込番号:4575124
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





