デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
一昨日買ったばかりなんですが付属のCONNECT Playerをパソコンで読み込ませてインストールをしようとしたのですが、まったく読み込まないんです。他のパソコンでも読み込んではみたんですが駄目でした。パソコンは今年買ったばかりのNECのLL750DDです。仮にCONNECT Playerが今のパソコンで使えなかったらSonic Stageでも転送することはできますか?Sonic Stageの方はサイトからインストールする事ができました。しかし転送の仕方がわかりません。分かる方いたら教えてください
書込番号:4946645
0点
「読み込ませて」とは?CDから直接インストールしていないのですか?エラーメッセージ
も何も出ませんか?
> しかし転送の仕方がわかりません。
「音楽を転送する」をクリックすると「ATRAC Audio Device」というのが表示されて
いませんか?これを指定すればOKですが。もちろん,A608が正常にPCに認識されてい
ることが大前提です。
書込番号:4947123
0点
返信ありがとうございます。読み込ますっていうのは付属のCDを入れますよね?パソコンのプレーヤーにCDを入れてもCONNECT Playerの画面が出てこないんです。だからインストールができないのです。説明がわかりにくくてすみません。
書込番号:4947486
0点
「読み込まない」とは,オートプレイによるメニューが表示されないの意味だったの
ですね。
ごめんなさい,CD-ROMが出てこなくて正確に確認できないのですが,CD-ROMの
中にあるsetup.exeだかConnectPlayer.msiだかを直接たたけばメニューが表示されるものと思います。
書込番号:4948284
0点
何度もすみません。なるべく分かりやすくいいます。
パソコンを起動→CD ROM(CONNECT PLAYER)をパソコン挿入する→画面が出てきて設定やインストールをする
普通ははパソコンにROMを挿入すると初期のインストール画面が出てくると思うのですが、私の場合は挿入しても初期の画面が出てこないんです
書込番号:4955763
0点
マイコンピュータを開いてCDドライブをクリックしてもだめですか?インストールする際負荷のかかるノートン先生や常駐ソフトを一旦終了させては?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?015746
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?015982
書込番号:4956037
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/02/04 0:08:38 | |
| 0 | 2013/04/29 15:36:15 | |
| 2 | 2011/06/22 14:59:14 | |
| 15 | 2009/08/06 21:31:34 | |
| 2 | 2008/03/15 11:34:09 | |
| 2 | 2008/02/09 11:13:48 | |
| 2 | 2007/10/20 16:47:45 | |
| 3 | 2007/10/16 19:06:53 | |
| 3 | 2007/09/10 22:22:00 | |
| 3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







