


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
PCが5年ほど前の物でCPUは800MHzでUSBは1.1しか対応していません。
Cドライブの空きは2GBほどあります。
書き込みソフトは「SSCP」を使いたいと思うのですが転送速度が遅いのを我慢すれば使用に耐えそうでしょうか?
問題なく本体・ソフトとも使用できるのなら買おうかなぁと思っています。
お手数ですがお教え下さい。
書込番号:5422515
0点

2Gしか無いのなら止めた方が無難。
殆ど曲数が入れられない...
書込番号:5422545
0点

破裂の人形さん、ありがとうございます。
HDの空きが少ないので無理なんですね!
CD1枚を転送して消去を繰り返せば何とかなりませんか?
また、最低どのくらいHDの空き容量が必要なんでしょうか?
それとUSB1・1は問題ないでしょうか?
書込番号:5422810
0点

こちらのHPに詳細が載っていますが、
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss34_dl_01.html
使えない事は無いと思いますが、ストレスを感じるかもしれません。
わたしはSSのver3.4を使用していますので、Windows98でSonicStage CP (SonicStage Ver.4.0)がどの程度動作するのかは分かりません。
USB1.1は時間が待てるのら問題ないんじゃないでしょうか?
NW-Eシリーズを持っていますが、USB1.1ですけど、確かに時間はかかりますが我慢出来ないという事はないですね。
ただ、「CD1枚を転送して消去を繰り返せば何とかなりませんか?」
これだと、USB1.1だと頻繁に曲の入れ替えをしなくてはいけません。
その為、相当な時間がかかる事が想像されます。
PCを買い換えた方が無難だと思いますけどね。
HDDにしても、OSの動作には数百MBの残り残量を確保してあげないといけないし...実際曲の保存には1G程度がいいとこでしょう。
あまり、おすすめは出来ませんけどね...
書込番号:5423180
0点

USB 1.1は大した問題じゃないと思います。そもそも転送速度はあまり速くありません。
仮にそこがネックでもUSB 2.0のボードを追加すれば問題ないですし。
それよりも,書かれていないメモリサイズが気になりますが。
書込番号:5424142
0点

おはようございます。
色々とアドバイスありがとうございます。
PCのメモリーは384MBです。
元々の128MBに256MBを追加してやっと386MBにしています。
CドライブのHD空き容量を3.3GBにまで整理しました。
これならギリギリ使用に耐えそうでしょうか?
「NW−A608」が先週から近所の量販店で13,800円で販売されています。
まだあればお昼過ぎにでもこの掲示板を確認してから買いに行こうと思っています。
書込番号:5424728
0点

その空き容量ではPC内に保存出来る曲数は限られてしまいますので、曲を転送しなおす度にCDの取り込み作業が伴うと思ったほうが良いです。
PC内に曲を貯めて、持ち出したい曲を転送する
というのがメモリタイプの基本的な使用方法ですから、PC側の空き容量が少ないと正直厳しいですし、不便を強いられる事になると思います。
外付け型のHDDが欲しい所ですね。
書込番号:5424936
0点

PC内に一切曲を保存しないならば、現在の空き容量でも大丈夫だと思います。
しかし、このような使い方では不便だと言わざるを得ませんから「大丈夫」とはいい難いですね(^^;
書込番号:5425027
0点

ありがとうございます。
なんとか空き容量を5GBまで整理しました。
ロースペックのPCでは最新の機器への接続が辛いことを身を持って判りました。
インターネットやメールだけでは不自由しなかったんですが・・
書込番号:5425036
0点

5GBあればひとまず安心かと思います。
とはいえ、継続使用していく内に曲は増えていくと思いますのでPCの買い替えやHDDの増設も視野に入れておいたほうが良いです。
また、購入に走られる前にSonicStageでCDを1枚程取り込んで見る事をお勧めします。既に実行済みならこれは無視して下さい。
書込番号:5425150
0点

皆さんどうもありがとうございました。
いま、帰ってきたところです。
1万3800円を200円OFFの1万3600円で買いました。
皆さんとは違い頼りない店員さんは「本体が2GBなのでPCのHDDの空き容量が5GBもあれば充分とは言えないかも知れませんが問題ないと思う・・・」と言う言葉にすがって買いました。
初めてこのような物を使いので判らない事が沢山あると思いますが
その時はまたアドバイス下さいますようお願い致します。
転送するソフトは「SSCP」と「CP」がありますが私のPCの環境と初めて使うスキルではお勧めはどちらでしょうか?
掲示板の書き込みでは「SSCP」の方が優れているようなことが書かれていますが・・・
今回の私の質問に丁寧にお答え下さってありがとうございました。
書込番号:5425687
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





