デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]
ソフトが使いにくいのもそうですが
電源off時にHOLDが出来ません。
そのため左上の飛び出ているボタン(意味なしボタン)
がカバンの中で勝手に押されていて
勝手に電池を消耗しています。
さらにUSB接続の充電中には音楽が聴けないので
聞く前にまず充電作業から始めています。
同じモノづくりの設計者としてとても許せない商品です。
デザインレビューやユーザーテストは行われていないのでしょうか?
書込番号:5102336
0点
PCとのUSB接続にすると聴けないってのはほとんどのプレイヤーにいえることで別にウォークマンに限ったことではないです
充電しながら音楽を再生したい場合はACアダプターを使われると良いでしょう
HOLDは私の場合は常に本体側はHOLDで、リモコンで電源ON/OFFするようにしてますね
書込番号:5103334
0点
確かに左上のボタンを「意味がない」と思う方が多いと思います。
ただ、この製品は「アーティスト・リンク」という機能をコンセプトとしています。
ですから、ある程度そのこと(ボタンがあること)を理解して購入するのでは?
「許せない商品です。」とおっしゃっていますが、あなたに許されなくともSONYは何も困らないことでしょう。
新しいソフトのリリースまであと2日となりました。
少しでも良くなっていればいいな、と期待しております。
あと、この機種にはスリープタイマーのような機能がありません。
フォームウェアのアップデートで機能が追加されるとありがたいです。
書込番号:5104420
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A1000 [6GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/27 22:53:40 | |
| 2 | 2013/04/14 22:07:12 | |
| 3 | 2009/02/01 23:07:28 | |
| 4 | 2007/12/31 20:34:32 | |
| 4 | 2007/12/07 20:28:43 | |
| 1 | 2007/10/22 10:45:23 | |
| 0 | 2007/06/24 19:49:25 | |
| 2 | 2007/06/17 10:38:10 | |
| 2 | 2007/06/16 15:18:17 | |
| 5 | 2007/06/15 15:34:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






