デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]
現在、NAS-M7HDを使用してNW-A1000に曲を転送しています。
昨日、初めてNW-A1000のソフトウェアのバージョンアップを
行い、3.0.0にしました。
3.0.0にバージョンアップしたおかげで、アーティストリンクシャッフル等が使用できていましたが先ほど、NAS-M7HDを使用し曲の転送を行ったら、「Simple Mode 基本機能のみ使用できます」と言うメッセージが表示され、使用不可になってしまいました。
元に戻す方法はFAQ等を見て、わかったのですが何故、使用不可になったのかがわからず困っています。
NAS-M7HDのソフトウェアについては1度もバージョンアップしていません。それが原因なのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5229726
0点
本体ソフトの機能が、データベースに依存してるんですかね??
戻し方がFAQに有る、と言うことは仕様なのかな。。。
それよりも、NAS-M7HDはアーティストリンク情報のやりとりを行えるんでしたっけ?
(ソフトのアップグレードがあるなら、試してみるしか無いでしょうね)
書込番号:5230054
0点
ヒコザさん、早速のご返事ありがとうございます。
元へ戻す方法はFAQと言うか、WEB上のNW-A1000の取扱説明書に
「Sonic Stage CPのインテリジェント機能を有効にしてから接続するか、CONNECT Playerに接続してください」と載っていました。
アーティストリンクについてですが、Sonic Stage CPに接続後は使用可能なのですが、NAS-M7HDに接続すると使用不可になるので、
非対応ではないかと思います。
とりあえず、ヒコザさんがおっしゃるようにNAS-M7HDのアップデートを行ってみるしかなさそうですね。
書込番号:5230095
0点
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/nw-a1000_fw.html
↑の「変更される機能」の項目に
『ネットジューク(NAS-M7HD/D5HD/M7HDS)に接続後、本体画面に表示される
"一部機能は利用できません。利用するためには対応ソフトと接続し、情報を転送してください。"
が、
"Simple Mode 基本機能のみ使用できます。"
に変更になります。』
とありますね。
ネットジュークのアップグレードソフトは、残念ながら今は無さそうですね。。。
書込番号:5230142
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A1000 [6GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/27 22:53:40 | |
| 2 | 2013/04/14 22:07:12 | |
| 3 | 2009/02/01 23:07:28 | |
| 4 | 2007/12/31 20:34:32 | |
| 4 | 2007/12/07 20:28:43 | |
| 1 | 2007/10/22 10:45:23 | |
| 0 | 2007/06/24 19:49:25 | |
| 2 | 2007/06/17 10:38:10 | |
| 2 | 2007/06/16 15:18:17 | |
| 5 | 2007/06/15 15:34:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







