『電池の持ち時間について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A3000 [20GB]の価格比較
  • NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-A3000 [20GB]のレビュー
  • NW-A3000 [20GB]のクチコミ
  • NW-A3000 [20GB]の画像・動画
  • NW-A3000 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-A3000 [20GB]のオークション

NW-A3000 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A3000 [20GB]の価格比較
  • NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-A3000 [20GB]のレビュー
  • NW-A3000 [20GB]のクチコミ
  • NW-A3000 [20GB]の画像・動画
  • NW-A3000 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-A3000 [20GB]のオークション

『電池の持ち時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A3000 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A3000 [20GB]を新規書き込みNW-A3000 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池の持ち時間について

2005/12/11 19:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

スレ主 KAMEXさん
クチコミ投稿数:16件

どうも、こんばんは。
1週間前にこのNW-A3000を買って、
ほとんどの曲をMP3の256kbpsにしています。
そうすると、電池の持ちが10時間ぐらいにしかなりません。

メーカーのホームページでは
「ATRAC 48kbpsで35時間」ということになっていますが
MP3の256kbpsで使用しているからといって
さすがに10時間はひどいと思います・・・・
サポートセンターにメールをしようかと思いましたが
最近のソニーの対応には、あまり期待できません・・・

そこで、この機種をお使いになられている方に質問です。
電池の持ち時間はだいたいどれくらいでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:4648358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/11 20:20(1年以上前)

> 電池の持ちが10時間ぐらいにしかなりません。
そんなもんです。

ソニーの言うスタミナが実感できるのはメモリータイプのNW-Eシリーズだけであって、ハードディスクタイプのNW-A3000/1000シリーズやNW-HDシリーズの場合はだいたい10時間以下といったところです。ですから、iPodとあまり差はないんです。
35時間とか40時間という数値は、できるだけ電池を長持ちさせるような使い方で計測したもので、普通に使っていてそんなに電池を長持ちさせることは無理です。
もし、返品・返金・交換をお望みなら、サポートセンターへメールするのではなく、直接電話した方が話が早いです。私はソニー相手に何度も戦ってますから。

書込番号:4648452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/12/11 21:49(1年以上前)

ビットレートを下げればもっと持つようになりますけどね・・・。
ビットレートと電池の持ちは反比例になります。ビットレート
(つまり音質)を上げれば電池の持ちは悪くなります。

書込番号:4648740

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAMEXさん
クチコミ投稿数:16件

2005/12/12 00:55(1年以上前)

すばやいご返事ありがとうございます。

♪ぱふっ♪さん
>ソニーの言うスタミナが実感できるのはメモリータイプのNW-Eシ
>リーズだけであって、ハードディスクタイプのNW-A3000/1000シリ
>ーズやNW-HDシリーズの場合はだいたい10時間以下といったところ
>です。ですから、iPodとあまり差はないんです。

そうなんですか・・・
せめて20時間は持つと考えておりました・・・
これさえ知っていれば購入していなかったと思います。

さくらももお(仮)さん
>ビットレートと電池の持ちは反比例になります。ビットレート
>(つまり音質)を上げれば電池の持ちは悪くなります。

このことに関しては理解しておりましたが、
ここまで電池が持たないとは予想外です・・・

ところで、♪ぱふっ♪さん
返金してもらうとすれば、本体だけになるのでしょうか?
実は私、本革ケースを買ったのです(開封済み)
もし本体だけしか返金してもらないのならば、
本革ケースは一体どうすれば・・・?
ヤフーオークションで出品したとしても
元はぜんぜん取れないでしょうね・・・

ソニーに電話して一方的に責めるしかないのでしょうか?(苦笑)

書込番号:4649373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/12 08:16(1年以上前)

ん〜、本革ケースの方は難しいかもしれませんね。交渉の仕方次第ですね。

私が使っているNW-HD5の場合、ATRAC3plus 48kbpsで公称40時間、MP3 128kbpsで公称30時間ですから、256kbpsなら20時間くらいなんだと思います。
NW-A3000はHD5よりも若干稼動時間が短いですから、256kbpsだと公称20時間くらいだとして、普通の使い方をすればその半分程度になるとすればやっぱり10時間程度になりますかねぇ。
でも、私の場合は10時間以下ですよ。

書込番号:4649735

ナイスクチコミ!0


hyde meさん
クチコミ投稿数:15件

2005/12/15 01:34(1年以上前)

ユーザーの無知のせいで、返品に応じなければならないというのは、
メーカーも大変な時代になりましたね・・・。

だいたい、こんなんで返品対象になると思う思考回路が理解できません。

(苦笑)したいのは、こちらです。

書込番号:4657308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/15 11:31(1年以上前)

クドイようですが、カタログに記載されている公称値ってのは、一度再生を開始したら何も操作せずに放置して再生が止まるまでの時間で、これはソニーもアップルも同じはずです。
けれど、実際にはそんな使い方はしません。
ノートパソコンやデジカメでは、電池の稼動時間を測定するやり方が決められていますから、MP3プレーヤーについても業界団体などで電池の測定方法を決めるべきだと思います。
ウォークマンに限らず、ソニーの電池性能については話半分くらいに受け取っておくべきでしょう。

書込番号:4657811

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A3000 [20GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピーカーで再生できません 2 2013/11/29 12:19:42
できますか?? 1 2010/09/19 22:56:50
ソニックステージでCDを取り込めない 6 2009/02/09 21:23:45
曲が転送できません 2 2008/09/29 12:33:29
カーオーディオで聞くには 5 2014/09/19 9:44:42
ファイル変換oma→? 4 2007/09/18 19:34:49
一部書き込みができない!? 0 2007/06/21 12:52:04
在庫情報求む! 0 2007/05/31 1:05:32
このプレーヤーの対応するパソコン 6 2007/05/30 23:10:30
Soic Stage CPで認識しない! 13 2008/01/19 21:53:58

「SONY > NW-A3000 [20GB]」のクチコミを見る(全 1441件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A3000 [20GB]
SONY

NW-A3000 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A3000 [20GB]をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング