


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]
どの液晶付電化製品でもそうなんですが、内側に入った埃はSONYは1年保障対象内(K'sで買いました)ですか?
CASIOのカメラで埃が入った時はなんら問題なくホコリ取ってくれましたけど。。
書込番号:4983364
0点

無理じゃね?
漏れのHD5も買ってまだ半年経ってないけどホコリがウザス
書込番号:4984165
0点

♪ぱふっ♪さんHD5側でもお世話になりましたね☆
えー!てかホコリすら取ってくれないんですか??
保障とはあってないようなモンなんかな・・。
書込番号:4985951
0点

正確なところを知りたければソニーのカスタマーやサービスステーションに持ち込んで聞いた方が良いと思いますけど
書込番号:4986469
0点

MP3プレーヤーならまだしも、カメラならレンズやファインダーの中にホコリが入ったらガッカリするのに修理扱いでも取ってくれないんじゃないの?
塚、どうしてこういう携帯機器にホコリが入らないように設計しないのはなぜなんだと不思議に思うね。
人間の身体ですら防水・防塵・全天候型だし、CASIO G'z ONEのように防水・防塵対策を講じたところで、デザイン的・コスト的に何ら支障があるわけでもない。
工業デザイナーと称する奴らには、もう一度最初から工業デザインを学んでもらいたいもんだ。
書込番号:4988847
0点

♪ぱふっ♪さんの書くことは、でたらめなので
信用しないほうがよいですよ。(SONYが嫌いなだけでしょう。)
私は、サイバーショット DSC-H1をもっていますが
レンズ内のほこりを無料でとりのぞいてもらいましたよ。
>正確なところを知りたければソニーのカスタマーや
サービスステーションに持ち込んで聞いた方が良いと思いますけど
私も、その方が良いと思います。
書込番号:4989434
0点

ハァ?俺の書いたことのどこがデタラメ??聞き捨てならねーな。
書込番号:4990100
0点

私が以前に使っていたHD2は、タバコと一緒にポケットに入れていたら
葉っぱがこぼれ、液晶のところにシルエットが...
管理が悪かったといえ、何処にそんな隙間があったのやら...?
特に気にしないからいいですけど...(^^;
書込番号:4994359
0点

ぱふ のやつはけしからんやつで、あまり気にしないほうが良いと私も思います。なにしろ下品な発言が多くどの板でも鼻つまみ者に
なっています。
書込番号:5016638
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A3000 [20GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/11/29 12:19:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/19 22:56:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/09 21:23:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/29 12:33:29 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/19 9:44:42 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/18 19:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/21 12:52:04 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/31 1:05:32 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/30 23:10:30 |
![]() ![]() |
13 | 2008/01/19 21:53:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





