『USB1.1では使用不可?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:28時間 インターフェイス:USB2.0 NW-E005 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E005 [2GB]の価格比較
  • NW-E005 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-E005 [2GB]のレビュー
  • NW-E005 [2GB]のクチコミ
  • NW-E005 [2GB]の画像・動画
  • NW-E005 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-E005 [2GB]のオークション

NW-E005 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年 6月10日

  • NW-E005 [2GB]の価格比較
  • NW-E005 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-E005 [2GB]のレビュー
  • NW-E005 [2GB]のクチコミ
  • NW-E005 [2GB]の画像・動画
  • NW-E005 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-E005 [2GB]のオークション

『USB1.1では使用不可?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-E005 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E005 [2GB]を新規書き込みNW-E005 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

USB1.1では使用不可?

2006/07/08 22:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。

一つ質問(というか確認)させてください。

今日、ある電気店にいったところ、この商品の説明欄に「USB1.1使用不可」となっていました。

確かにカタログをみると「Hi-Speed USB(USB2.0準拠)」としか載っていません。
しかし、ここの書き込みを参照する限り、これは店側の勘違いな気がしてなりません。

実際のところはどうなのでしょうか?

書込番号:5237710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/07/08 22:44(1年以上前)

小型&スリムなボディにUSB端子を搭載。本体底部のUSBキャップを外すだけでパソコンに接続できます。USBケーブルを持ち歩く必要がありません。またHi-Speed USB(*)対応なので、パソコンから曲を高速転送できます。
とソニーのHPにも記載してあります。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=24197&KM=NW-E005
よくみると対応とのことなのでUSB1,1でも使用可能ってことではないでしょうか?


>ありません。またHi-Speed USB(*)対応なので、パソコンから曲を高速転送できます。
高速転送をしなくていいならUSB1,1でもできますよとも解釈できますね。

書込番号:5237747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/08 22:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

そうですね。
確かにそう解釈できますよね。

やはり店側の勘違いですよねー。

書込番号:5237796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2006/07/08 23:46(1年以上前)

三匹のクマさん、こんばんは。

取扱説明書の動作環境では、
「USBポート(Hi Speed USB推奨)」となっています。

私のwin98SE、USB1.1のPCで認識し、
E005内の曲を聴くことができたので問題ないはずです。
ただし、ドライバをインストールする必要はあります。



書込番号:5237995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/08 23:58(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

実際にUSB1.1でお使いになられているとのことなので、

間違いなく使用できますね!

やはり店側の間違いでしたか…


書込番号:5238042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2006/07/09 00:55(1年以上前)

三匹のクマさん、すみません。

>実際にUSB1.1でお使いになられているとのことなので、
のことですが、普段はwinXPのPC(USB2.0)を使用しています。

旧バージョン(2.3)のSonicStageとE005の組み合わせで使えるかを試した際に、
「PCで認識し、E005内の曲を聴くことができた」だけだったのです。
E005に転送することはできてませんでした。(エラーで強制終了)


それでは申し訳ないので、SonicStageCP(4.0)で試してみました。
問題なく曲を転送し、E005本体で聴くことができました!

店側の間違い決定 ・・・ ですね!


書込番号:5238238

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/07/09 01:46(1年以上前)

USB2.0はUSB1.1の上位互換規格です。
USB2.0で使える機器をUSB1.1で使えないというのは、
私自身今まで聞いた事ありません(^-^;;;

まぁ、USB1.1は転送速度が遅いので、
USB2.0に比べて曲の転送時間が長いデメリットはありますが、
どうしてもという場合にはUSB1.1でも使えない事は無いでしょう。

ちなみにSS2.3でE005を使えなかったのはデバイスドライバの問題でしょう。
基本的にウォークマンは付属するSSのバージョン以降での動作が前提です。
E005にはSSCPが付属するので2.3だとバージョンが古すぎただけでしょう。
ただ、曲の規格自体はSS2.3もSSCPの一緒ですから、
曲の再生はたまたま出来たというだけです。

付属のバージョンより古いSSを使う場合、
転送出来なかったり、一部の機能が利用できないなどの制約は出てきます。

書込番号:5238351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2006/07/09 12:22(1年以上前)

SZ90PSさん、こんにちは。

>ちなみにSS2.3でE005を使えなかったのはデバイスドライバの問題でしょう。・・・
やっぱりSS2.3とE005の組み合わせがいけなかったのですね。
ドライバは無理やり付属のCDからインストールたし。
回答ありがとうございました。


三匹のクマさんへ

デバイスドライバについての補足。
付属のCDからSonicStageをインストールする際にドライバもインストールされます。(当たり前かな?)


USBの規格については、「Hi-Speed USB(USB2.0準拠)」という書き方をしていたために解釈を「準拠なのでUSB2.0とは別物」と違えたか、「Hi-Speed USB=USB2.0の内のひとつ」であることを知らなかったか。
まあ、「USB2.0(Hi-Speed USB対応)」と書いてあれば間違えることはなかったと思います。

書込番号:5239184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/10 21:21(1年以上前)

コリマアキュウムさん


追加のご説明ありがとうございます!

おかげで様で使用できることがわかりスッキリしました。

明日にでも早速購入しようと思います。

書込番号:5243177

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-E005 [2GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
遅い遅い、、 2 2008/01/31 20:06:33
ワゴンセールで 0 2007/09/29 22:15:44
編集の仕方を教えてください! 2 2007/09/04 18:40:17
相性の良いヘッドホーン 2 2007/06/10 22:05:35
VALUESTAR VC900H/8 3 2007/05/18 8:47:04
NW-E002/E003/E005 Ver.2.01 アップデートプログラム 1 2007/07/16 0:11:07
別売り充電機 2 2007/01/22 22:27:24
ipodから乗り換え 3 2007/08/26 16:22:07
itunesからSonicStageへ 2 2006/12/17 11:04:52
転送回数について 0 2006/12/13 0:54:29

「SONY > NW-E005 [2GB]」のクチコミを見る(全 629件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-E005 [2GB]
SONY

NW-E005 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 6月10日

NW-E005 [2GB]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング