デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E003 [1GB]
本日ヨドバシ新宿にて買ってきて、さぁ早速繋いで曲入れようかと思ったら…繋げない!!!
PCは同じソニー製で4月30日に買ったばかりのVGC−H73DSなんですけど、前面フタあけたUSBポートの横幅が狭く、
本製品入りませんでした(>_<)
他社製でもなく、最近出たばかりの同じ会社の製品なのに。。。
明日ソニーに文句言おうっと。
書込番号:5158203
0点
フラッシュメモリとかは、こんなケースはよくありますね。
メーカーも、全てのUSBに接続する機器が物理的に
挿せる保証はしていないと思いますが・・・
私は、
こんな時は、USB延長ケーブルで繋いでいます。
こんなケーブル
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-ea/index.asp
書込番号:5158265
0点
>☆まっきー☆さん
返信ありがとうございます。また情報ありがとうございます。
せっかくUSBダイレクトに接続できる様になったのに、
他社製または古いソニー製PCならともかく、最新型の同じ会社のPCで使えないってゆーのは、どうも納得できなくって!
延長コードの存在は知ってはいましたが…少なくとも+αでコストをユーザーに強いるのは。。
書込番号:5158315
0点
正直な所、個人的には、気持ちはわかります。
でも、メーカーの開発部門は
商品毎に細かく分かれていますから
些細なことだけど、以外に難しい問題ですね。
なので、購入店に延長ケーブルをサービスして
もらうとかの交渉の方がよろしいのではと
思います。
書込番号:5158341
0点
そうですね
私もVAIO使ってますが全面のUSBに挿す事が出来ませんでした(^。^;;
せっかくA608にしないで直接させるこの機種にしたのに・・・
仕方ないのでUSBハブに繋いでます。
書込番号:5158968
0点
VGC−H73DSなら背面にUSBポートがあるので、
それを使ってみてはどうでしょう?
書込番号:5159748
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E003 [1GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2008/09/26 1:52:38 | |
| 6 | 2008/10/22 3:17:19 | |
| 3 | 2008/07/28 23:26:30 | |
| 2 | 2008/09/23 19:33:12 | |
| 2 | 2008/03/09 16:33:56 | |
| 3 | 2007/03/09 17:44:50 | |
| 0 | 2007/02/20 18:24:25 | |
| 1 | 2007/02/15 15:57:03 | |
| 1 | 2007/01/09 21:27:57 | |
| 4 | 2007/05/17 23:36:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






