『データ転送について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

『データ転送について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データ転送について

2006/11/07 16:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 プニ丸さん
クチコミ投稿数:8件

本日購入してまいりまして、早速データを転送しようとしたのですが、SONIC STAGE(以下SS)でリストを作成して、いざ本体へ転送のボタンを押した瞬間、ものすごく重くなります。ファイル自体も応答なしの状態になってしまい、何度やってもうまくいきません。充電は普通にできているみたいです。環境はXP PROFFESSONALなので、問題はないと思います。
 すいませんがどなたかよろしくお願いします。

書込番号:5612794

ナイスクチコミ!0


返信する
wktkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/11/07 16:53(1年以上前)

メモリ、CPUのクロック数も書いてくださると皆さんが返信しやすいかと思います。
あと、以下の点をご確認ください。

・常住ソフト(アンチウイルス等)は切ってますか?
・一回で膨大な曲数を転送しようとしてませんか?

出来れば現象が再現する状況を詳しくお願いします。

書込番号:5612829

ナイスクチコミ!0


スレ主 プニ丸さん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/07 17:17(1年以上前)

早々のご返事ありがとうございます。
また情報の書き落ちがありまして、申し訳ございません。

メモリは512M CPUはCELERON2.66GHzです。
USBも普段は支障なく使用できます。
動作についてですが、SONIC STAGE 自体は
普通に操作できるのですが、
音楽を転送する→ATRAC Audio Device
を選択(本体にコネクト)した瞬間に重くなります。
ちなみにセカンド(W2000)でも同じ症状でした。
曲数も1曲(色々な曲)でやってもだめでした。
取り扱いにUSBの設定を500→100にする解決法があったので
試しましたがやはりうまくいきませんでした。
その間ずっと本体の画面には USB CONNECTの表示が出てまして
充電は満タンになりました。

すいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:5612879

ナイスクチコミ!0


wktkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/11/07 18:09(1年以上前)

スペック上では問題ないと思えるので、以下の点を試してください。


・機器側のフォーマット

・機器を接続したままパソコンを再起動

・ツール→転送→転送設定→詳細設定→転送設定
 →自動転送を行うのチェックを外す

・ツール→転送→転送設定→詳細設定→インテリジェント機能
 →インテリジェント機能を使用するのチェックを外す

・(出来ることなら)sonic stage cpの再インストール


私が経験したsonic stage cp 4.1の重くなる症状は上から3番目、4番目を実行した後に改善されました。
これで改善しない場合、申し訳ありません、私では力になれません('A`;;)

余談ですが、USBの100と500の設定はUSBポートからの電力供給が十分でないパソコンのための機能です。
よほど非力なパソコンで無ければ、500で大丈夫かと思います。

書込番号:5613032

ナイスクチコミ!0


スレ主 プニ丸さん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/08 09:49(1年以上前)

wktk 様


親切なご回答ありがとうございました。

昨晩、家のPCでも同じ症状だったので
本体のフォーマットをした所、
正常に動くようになりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:5615088

ナイスクチコミ!0


wktkさん
クチコミ投稿数:69件

2006/11/09 18:04(1年以上前)

お力になれて何よりです。
これからもNW-S706を可愛がってやってください。

書込番号:5619172

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
USBケーブルを外すと液晶が映りません 14 2020/02/20 22:13:27
改めて使おうと思ったが 2 2014/01/31 0:38:57
HOLDが解除されない… 9 2011/07/28 13:10:21
MDから録音した曲の消し方 2 2010/04/04 22:56:15
容量が戻らない? 5 2009/08/17 11:58:26
A829と比べて 2 2009/10/10 17:12:30
LOSSLESS 4 2008/08/03 22:51:52
端子の接触不良 3 2011/02/06 14:26:51
NW-S706F+WLA-NWB1について 1 2008/07/19 14:40:49
イヤホン切断 2 2008/04/29 10:56:19

「SONY > NW-S706F [4GB]」のクチコミを見る(全 2231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-S706F [4GB]
SONY

NW-S706F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S706F [4GB]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング