


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
ネックストラップで首からさげて使いたいのですがNW-S706Fは傷は付きやすいですか?
できればケースは使いたくないんです。
書込番号:5892801
0点

私も、美しい外観を楽しみたいので、高価なケースは買わず、ネックストラップで首からさげて使用してます。今のところ、傷は、付いていません。傷つきやすいかどうかは、分かりません。
それなりに、ネックストラップで丁寧に扱えば、傷は、そんなに付かないのかな?と、余り動くと、壁などにぶつかる恐れはありますけど。
パンツのポケットに入れるなら、傷付きそうですが。。。
書込番号:5894135
0点

首から提げると結構傷が付きます@私の場合
一応純正のケースを付けてますが、視認性が大幅に下がり&異様に大きく&若干重くなります。
私の場合、結構アクティブに動くのですでにケースもぼろぼろです(^^;
(私の扱いがガサツなのも原因だと思いますがw)
もしaaazazaさんが過度な運動(ランニングやエアロビクス等)をしながら音楽を聴くことが目的ならばケースは必須だと思います。
書込番号:5894177
0点

コーティングなんかしてみてはどうですか。
書込番号:5895054
0点

こんにちは
エレコムからシリコンジャケットが出ています。
各色あるのでいいかもです。
ジャケット付けたままUSBも使えますし、ホールドスイッチなども問題なく使えるので結構気に入りました。
純正のプラケースはあの値段を見ただけで買う気が失せました。
ハーフのプラケース(?)裏にクリップがついているのは、クリップの場所が中途半端でなんだか落ちそうで怖いです。
ビニールケースは、操作性が異常に悪くなるので、これもだめ。
ま、気分でいろいろ替えるのもいいかもですけど、ジャケットは一度はめると取るのもめんどくさいし・・・
首から下げるのであれば、傷対策はしたほうがいいと思います。男性であれば、座ったときにベルトのバックルに当たるとかボタンに当たるとか傷がつく可能性のある場面はそれなりに多いと思います。
書込番号:5895642
0点

僕は↓なので左肩辺りに下げて使ってます。
http://arupapa.exblog.jp/2265829/
(モノは違いますが、量販店の携帯ストラップのコーナーで安く売ってます。長さもそんなもんです)
S205F+E888SP(逆h型/短いコード)の組合せですが、丁度な感じです。
ネックストラップはブラブラし過ぎて、個人的にはBADです。
(イヤホンを輪っかにくぐらせなきゃ、とかも面倒だし。)
書込番号:5895907
0点

ありがとうございます。
何かしらの対策はいるみたいですね……。
あと、全然関係無いんですけど転送したアルバムって50音順と転送した順番のどちらですか?
書込番号:5896758
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2020/02/20 22:13:27 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/31 0:38:57 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/28 13:10:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/04 22:56:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/17 11:58:26 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/10 17:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/03 22:51:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/06 14:26:51 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/19 14:40:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/29 10:56:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





