


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S705F [2GB]
NW-S705Fを購入し、SonicStageCP4.2へバージョンアップしました。
さっそくアルバム数枚分とシングル集(プレイリスト)を入れたところ、アルバム名のアルファベット順で並びました。好みの順番にしたいのですが入れ替え方法がわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
ちなみに、同じパソコン環境で、家族のNW-E507とNW-E105接続ではドラッグ&ドロップ操作で好みの順番に編集することができます。
同じSonicStageCP4.2接続で違いがあるということは、NW-S705Fでは好みの順番への並びは不可能?ってことはないですよね・・・
書込番号:5978485
0点

>NW-S705Fでは好みの順番への並びは不可能?ってことはないですよね・・・
残念ながらこちらの機種では、アルバムの並び順を変更することは出来ません。
プレイリストの場合はお好きな順番で並べることができますので、アルバムなどをプレイリストに登録して転送してみてください。
書込番号:5978546
0点

darkBBさん 早速の回答ありがとうございます。感謝、感謝です。
自分で聞いておきながらなんなんですが、なんとか下記のところまでたどり着くことができました。
↓
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?020685
darkBBさん回答のとおり、この辺の機種はプレイリストを使いこなさないとだめなんだと・・分かりました。
深夜なのに悔しくて、少しさわって見ました。何となくですが少し分かってきたような気がします。
また明日からチャレンジし使いこなしたいと思います。
ただ、昔の機種はドラッグ&ドロップで簡単に好みの順番にできているので、なぜ難しくなったんだろう?と疑問です。
書込番号:5978746
0点

曲順が自由に変更することが出来るのはプレイリスト再生なんですが、そのプレイリスト再生が使い辛いんですよね。
とりあえずプレイリストを一覧から選択できるように、ファームアップして頂きたいです。
プレイリスト再生からサーチもできるようになると使いやすいんだけどなぁ。
>昔の機種はドラッグ&ドロップで簡単に好みの順番にできているので、なぜ難しくなったんだろう?と疑問です。
私も昔の機種のほうが直感的に転送することができたので良かったなと思います。
異なるアルバムに同じ曲を入れたい場合などに、昔の機種では重複転送してしまって容量の無駄使いだったけど、それをプレイリストでの再生にすることで重複転送しないような仕組みにしたんじゃないかな。
インテリジェント機能なども関係しているかもしれないですね。
詳しいことはよくわからないのですが、何かしら理由があるんでしょうね。
書込番号:5978894
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S705F [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/04/01 22:42:27 |
![]() ![]() |
20 | 2008/07/18 2:27:47 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/15 17:35:34 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/24 1:06:19 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/20 9:59:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/05 20:16:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/25 7:06:06 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/03 0:58:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/02 1:34:34 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/02 16:37:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





