デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
今年4月に購入し、愛用しています。
数日前から、録画していたTVの人の声が聞こえなくなりました。
なぜかNHKの「ちりとてちん」だけは、聞こえました。
ちなみに、すこーし抜き気味でジャックを挿すと聞こえるようになります。
昨日、ヤマダ電機に持っていくと「ヘッドフォンの不良かも?」とのこと。
聞けば、ヘッドフォンは「消耗品」とのことで、有償だそうです。
知らなかった。同じような経験の方を過去ログで検索してみましたが、いらっしゃいませんでした。
はずれだったのかな?
2週間は修理待ちです。FM受信のできる後継機種が気になります。
書込番号:6844223
0点
かとみちさん
>すこーし抜き気味でジャックを挿すと聞こえるようになります。
コレ、ちょっと気になりますね。他のイヤホンで試されました?。
他のイヤホンで正常に聞こえるなら、付属イヤホンの問題ですし、他のイヤホンでも同じ状況なら本体側の接点不良の可能性もあります。
本体側の問題なら、保障期間内で無償修理が受けられるのではないかなと。
前にも似たようなスレがありましたが、基本的にイヤホンは保証対象外になっている事が多いです。
「アタリ」「ハズレ」みたいなバラツキは、きちんと検証ができないので解りませんが、ユーザーの扱い方で寿命が随分違う事はあります。
半年くらいで断線って話は、イヤホンの機種に限らず、よくある話です。
イヤホンケーブルの中身は、基本的に極細の銅線ですので、同じ所を曲げ伸ばししていると、金属疲労で切れやすくなります。
書込番号:6848000
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A808 [8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/21 16:17:53 | |
| 2 | 2010/03/08 20:54:41 | |
| 0 | 2009/11/09 10:58:22 | |
| 0 | 2008/12/30 19:07:35 | |
| 1 | 2008/12/12 15:20:08 | |
| 0 | 2008/07/27 20:15:23 | |
| 1 | 2008/12/05 13:06:54 | |
| 3 | 2008/05/26 15:25:13 | |
| 0 | 2008/05/15 0:49:07 | |
| 0 | 2008/05/11 23:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと8時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






