![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
A808を持っています。VIDEOでの操作性に改善等があるかどうか教えて下さい。
SONYのHPに新機種マニュアルPDFがあれば質問しないのですがまだ掲載されて無いので
よろしくお願いします。
1)VIDEOファイル(=AVC・H264やMP4)は、イメージコンバータ経由無しで本体に取り込み可能ですか?
A808は可能でこれが非常に使い勝手が良いので。全て経由なら購入しないです。
2)VIDEOのフォルダが複数扱えますか?(本体にVIDEOフォルダが表示されますか?)
A808は本体側にフォルダが出ないので、1つのフォルダに大量にファイルを入れている。
お気に入りフォルダを作れたら良いなと。
3)VIDEOファイル表示順は作成日順ですか?
A808は作成順なので、ファイル名の通し番号管理が出来たら良いなと。
4)再生中にHOLDした時の本体の表示について
A808は画面表示OFFが出来ますが(コレ必須です!ありますか?)、
例えば設定で選択で小さくで良いので(省電力重視の為)時計表示が出来たいいかなぁと。
5)利き手選択がありますか?右手左手の切り替え。
VIDEOについては以上で、
クリアケースですが(売り切れで確認出来なかったので)
装着はA808と同じような前後2パーツをはめ込むタイプでしょうか?
カタログを見る限り半分肌むき出しの様で、ゴミが簡単に入りそうですが
ケースと本体はピッタリですか?VIDEO表示時は結構ゴミが気になります。
全部の回答で無くても、回答できる部分だけでもよろしくお願いします。
書込番号:6913545
0点

Netでひと泳ぎしたら、いつくか解決致しました。
質問 1)はvideoフォルダが使える事が分かったので解決。
質問 2)は相変わらず出来ない様子。残念ですが解決。
書込番号:6913737
0点

5)だけ
利き手って、全画面の時の向きのことですよね?
それはありますよ。
書込番号:6914909
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S718F [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/06/08 19:42:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 7:41:05 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/06 15:40:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/06 13:31:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/29 12:19:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/18 23:04:26 |
![]() ![]() |
9 | 2008/12/18 12:44:29 |
![]() ![]() |
8 | 2008/12/07 15:22:26 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/21 17:10:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/27 16:18:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





