![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
今日ヨドバシで購入しました。
早速自宅にて保存してある様々な音楽ファイルを転送しようと思ったのですが、
説明書を読む限り、SonicStageを使わないと転送が出来ないようです。
確かにパソコンに接続してNW-S716F の中身を見ても音楽ファイルが見えません。
US音楽情報表示には特にこだわりがありませんので、USBメモリーのように、
様々なファイルをドラッグして手っ取り早くNW-S716F本体へ移動させたいと
考えていましたが、ひょっとしてこのSONYの機種は出来ないのでしょうか?
NW-S716Fのファイル管理は必ずSonicStageを使う必要があるのでしょうか?
これまでiriverのmp3を使っていて気軽にファイル管理をしていただけに、
もし同じように簡単にファイルの移動をさせられないのであれば
かなりショックです…。
どなたかご意見お聞かせいただければ幸いです。
書込番号:7037658
0点

>考えていましたが、ひょっとしてこのSONYの機種は出来ないのでしょうか?
うん
できないね
ファイルの移動はできても本体で再生できない
>NW-S716Fのファイル管理は必ずSonicStageを使う必要があるのでしょうか?
そう
書込番号:7037791
1点

まぁ、転送するだけならiTunesも使えますけどね。
書込番号:7037880
1点

ファイルっていっても、音楽以外は別にエクスプローラでもコピー出来るけどね。
…………音楽のファイルもコピーするだけなら出来るよ。再生出来ないけど(^_^;
書込番号:7038727
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S716F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/03/10 16:47:24 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/20 23:18:25 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/30 12:03:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/23 9:53:53 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/14 15:42:36 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/14 21:15:08 |
![]() ![]() |
8 | 2008/11/11 17:04:24 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/30 9:29:25 |
![]() ![]() |
8 | 2008/09/04 0:28:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/23 11:37:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





