


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S615F [2GB]
調べてみたのですが、いまいち、解らず質問します。
CDをPC上で取り込んだものがWAV?ってことでよいのでしょうか?
その取り込んだWAVファイルを転送して再生することが可能なのでしょうか?
本体の仕様はリニアPCMと書いてありますが、WAVは再生できないのでしょうか?
書込番号:6993932
0点

>本体の仕様はリニアPCMと書いてありますが、WAVは再生できないのでしょうか?
リニアPCM対応と書いてあれば WAV ファイルが再生できると思ってよいでしょう。
リニアPCM が音声の変換方法の名前で、WAV がデータとして保存する時のファイルフォーマットの名前だったと思う。(この辺テキトウ)
書込番号:6994875
1点

>本体の仕様はリニアPCMと書いてありますが、WAVは再生できないのでしょうか?
良心的だ。WAVファイルってのはあくまで入れ物。LPCMがコーデックの名前。(コーデックの意味は調べろ)
WAVファイルにはフォーマットチャンクってのがあって、中のコーデックが何なのか教えてる。WAVファイルにADPCMだとかMP3だとかも入れられる(笑)
書込番号:6994920
0点

そんな感じですねw(改めて調べ直すと自分は定義を忘れていましたw)
WAVがWindows上での表記であって
http://e-words.jp/w/WAV.html
リニアPCMがWAVに有る物の一つですね
http://e-words.jp/w/E383AAE3838BE382A2PCM.html
書込番号:6994936
0点


「SONY > NW-S615F [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/06/29 0:53:08 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/31 18:23:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/29 1:56:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/12 2:29:09 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/16 17:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/16 0:05:41 |
![]() ![]() |
19 | 2009/08/16 13:34:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/07 1:14:00 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/07 20:10:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





