


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S615F [2GB]
CDをSonicStageで取り込む場合、
Atrack3の132kbpsとAtrack3plusの128kbpsではどちらが高音質なのでしょうか?
今までAtrack3の132kbpsで取り込んでましたが、調べたらplusの方が後から開発されたようで、
plusで取り込んだ方がいいのでは?
と思い始めてのですが。
書込番号:7166421
0点

ここに同じような質問がありました。
http://oshiete.homes.jp/qa1695589.html
同ビットレートではATRAC3の方が圧倒的に有利だと思います。
書込番号:7166465
0点

試す事ができるなら比べればいんでないの?
plusが付いてるコーデックは大体SBR付き。RはレプリカのR(笑)
書込番号:7166484
0点

音声圧縮方式と音質
http://aok3.web.infoseek.co.jp/enco_matome.htm
このサイトで見ると ビットレート128kbpsではAACが一番上限周波数が高いみたいですね
MP3とAACの違いではATRAC3plus64kbpsが良いみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01307211906/#7107137
書込番号:7167292
0点

あとSonic Stage CP Ver, 4,3ではCDからの取り込みビットレートATRAC3とATRAC3plusですが
こう変更になっています。
ATRAC3とATRAC3plusは同じビットレートではないです。
CDの取り込みビットレート
48kbps
64kbps
96kbps
132kbps(ATRAC3)
160kbps
192kbps
256kbps
320kbps
352kbps
ATRAC3と表示していないのはATRAC3plusです
WALKMANに転送ビットレート
48kbps
64kbps
66kbps(ATRAC3)
96kbps
105kbps(ATRAC3)
128kbps
132kbps(ATRAC3)
160kbps
192kbps
256kbps
320kbps
352kbps
ATRAC3と表示していないのはATRAC3plusです。
書込番号:7167427
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S615F [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/06/29 0:53:08 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/31 18:23:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/29 1:56:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/12 2:29:09 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/16 17:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/16 0:05:41 |
![]() ![]() |
19 | 2009/08/16 13:34:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/07 1:14:00 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/07 20:10:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





