


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S615F [2GB]
現在、NW-E405を愛用しています。
先日、パソコンが壊れました。
Sonic Stageを使用してCDからマイライブラリに録音し
ウォークマン転送していた曲がマイライブラリに戻すことが出来なく困っています。
(新しい曲を入れるには削除するしかないのです)
なんとかウォークマン内の音楽を取り出すことは出来ないでしょうか?
どうしてもできないようなら、この機種を購入し、何とかなるかも考えているのですが。
もうひとつ
NW-E405はフォルダーに好きな名前が付けられましたがこの機種もできるのでしょうか?
子供と共用なので、アルバム毎に分けるのではなく、
「○○のお気に入り」というように作りたいのです。(NW-E405はできました。)
ご存知の方教えてください。
書込番号:7779659
0点

その頃の機種だと、マイライブラリに戻す方向の転送というのは転送回数制限付き曲ファイルの転送回数を復活させるだけで、実際に曲ファイルをマイライブラリに転送する仕組みにはなってません。
それでも、転送元PCから直接ウォークマン内のファイルを吸い出せば著作権保護された曲のライセンス自体はPCにもあるので再生可能なのですが、元のPCが壊れたんじゃどうしようもないですね。
新たにNW-S615を買って…というのはダイレクトエンコードで取り込みなおすということかと思いますが、実時間かかることと音質面での劣化を考えたらもう一度CDから取り込み直した方がいいと思いますね。
フォルダー云々は、SSCPでプレイリストを作成してそれを転送するかたちで。
MDに近かった昔の機種とは使い勝手が違います。
書込番号:7786394
0点

ご返答ありがとうございます。
ダイレクトエンコーディングでなんとかしようとしていました。
それをするとやっぱり音質は落ちてしまうのですね。
教えていただいて助かりました。
機種はソニーの方が使いやすそうだし、曲を買うのはほとんど
iTunes(CDに落としSonicStageに転送しています。)だし
う〜ん悩んでしまいます。
そういう人は結局どちらを購入するんでしょうね??
書込番号:7787956
0点

>そういう人は結局どちらを購入するんでしょうね??
iPodだと思います。
書込番号:7788353
0点

大事な事を書き忘れていました。
iTunesをメインに使用されているということであれば
音楽ライブラリをCDやDVDに簡単にバックアップすることができますので
次回からはそういったメディアに定期的にバックアップを取る事をお勧めします。
書込番号:7788366
0点

I早速ありがとうございます。
Ipodも調べてみます。
今回バックアップの大切さが身にしみました・・・。
書込番号:7790440
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S615F [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/06/29 0:53:08 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/31 18:23:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/29 1:56:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/12 2:29:09 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/16 17:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/16 0:05:41 |
![]() ![]() |
19 | 2009/08/16 13:34:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/07 1:14:00 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/07 20:10:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





