デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
だいぶ前からNW−A919を使用しています。
付属のイヤホーンについて皆さんは不具合がありませんか?
コードが左耳・右耳と分岐する部分、頑丈になって確かに以前のウークマンなどよりは
断線になるまでの期間が長くなりました(今回は1年半持ちました)が、その頑丈になった
分岐部分が曲者なのです。通勤時に使っていますが、ワイシャツの襟(カラー)に引っかかる
のは私だけでしょうか?ちょっと左とか右に顔の向きを変えるたびにカラーに引っかかります。そのたびに バチッ と延び切ってはずれます。この引っかかりの動作があっても内部で
断線しにくくなったのはその強度が増した証拠だと思いますが、使いにくいです。
また、たまにPCで仕事中、音を出さなければならない時にこのイヤホーンを使おうとするのですが、ジャックに突起があり刺さりません。これも不便。この突起がなければ実装できない機能はないとおもうのですが。皆さんは、いかがですか?
書込番号:11128639
0点
>突起
ノイズキャンセリングのでは何かじゃ?
書込番号:11129854
0点
スレ主さんは、このイヤホンをY字型のものと同じ使い方をしていませんか?
このイヤホンはケーブルが分岐点から、左耳用が短く、右耳用の方が長くなっていて、
右耳用の方は、ケーブルを首の後ろから回して装着する使い方になっています。
その使い方をする事によって、イヤホンを両方の耳から外しても、
両肩に掛けた感じで保持することが出来ます。
このタイプのイヤホンは、これが基本的な使い方です。Y字型の使い方でも良いんですけどね。
書込番号:11130469
0点
すいません。
私の指摘が間違っていたら、御免なさい。
書込番号:11130485
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2016/10/10 11:15:12 | |
| 3 | 2015/12/26 16:52:19 | |
| 0 | 2015/03/02 0:28:35 | |
| 3 | 2013/12/24 15:08:32 | |
| 3 | 2013/02/08 17:43:33 | |
| 7 | 2011/04/26 23:50:59 | |
| 1 | 2010/11/29 23:40:26 | |
| 3 | 2010/05/30 12:52:31 | |
| 4 | 2010/03/24 5:15:05 | |
| 3 | 2010/03/06 8:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







