


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
DoVAIO で録画したテレビ番組を今まではClick to DVD でCMカットなど編集して
DVDに焼いて車などで見てました。
今度NW-A919を買ったのでDoVAIO で録画したテレビ番組をそのまま
Image Converter 2 がノートパソコンに入っていたので変換してWALKMANの動画に
入れて見ることはできました。
ただ、今度は要らない物(CMなど)を編集して必要な物だけをWALKMANの動画に
入れたいのですが、Click to DVD で編集した後は拡張子が違いImage Converter 2
では変換できないのですが、Click to DVD で編集したものをWALKMANの動画に
入れれる方法をご存知の方教えてください。
現在はImage Converter 2ですがVAIOユーザーなので1,050円でImage Converter 3
を購入できるのでImage Converter 2より Image Converter 3にした方が
使い勝手、変換画質も良いでしょうか?
Do VAIOで録画したテレビ番組を編集してNW-A919の動画に入れる方法で
これが簡単で良いのではという方法がありましたら教えて下さい。
あまりこういった事に詳しくないので、できるだけ簡単な方法でお願いします。
書込番号:7044551
0点

私のは、GigaPocketですがあまり変わらないと思いますので
それで説明します。DoVAIOの録画したものを再生するとき、手動で
しおりがつけられると思いますので、カットしたい部分の初めと
終わりにしおりをつけて、録画フォルダを右クリックすると
再生とか送るとか出てきますので、送るを選びDVgate Plusを選びます。
(GigaPocketでのやり方なので多少違う所もあると思いますが)
DVgate Plusでしおりごとに、並んでいますのでカットしたい部分を
削除して出力開始を押すとファイル出力設定確認がでます。
設定変更を押すといろいろ設定できます。
このやり方なら簡単だと思います。
Image Converter 2を使っていますので、Image Converter 3
のことはよく分かりません。
書込番号:7046971
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2016/10/10 11:15:12 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/26 16:52:19 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/02 0:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/24 15:08:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/08 17:43:33 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/26 23:50:59 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/29 23:40:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/30 12:52:31 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/24 5:15:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 8:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





