


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
今はNW-A3000を使っているのですが、
操作時にボタンを押したときの反応が悪くて、
新しいモノの購入を考えています。
NW-A3000(20G中16G使用)は、
曲の一覧を表示するときに10秒以上かかってしまう状態です。
ソニーの新機種の反応速度はどのような感じでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
機種名、反応速度、16G中何G使用している状態か等を
答えていただけるとあり難いです。
書込番号:7206400
0点

機種名:NW-A919 反応速度:0.05秒以下 使用中容量:11.2GB/16GB
おそらく反応速度が鈍いのはHDDタイプだからではないでしょうか?メモリタイプはディスクを回転させたりしてるわけではないので反応速度はかなりいいですよ。
書き込み速度はHDDタイプを使用したことが無いのでよくわかりませんがやはりメモリタイプのほうが早いのではないでしょうか。
書込番号:7206566
1点

>FDだいすきさん
お答えありがとうございます。
目から鱗というかなんと言うか…。
もう少しスペックを比較しておくべきでした。
おっしゃるとおり記憶媒体が原因のようですね。
確かに使用容量が増えれば増えるほど、
レスポンスが悪くなっていったような気がしてました。
こんなことに気づけなかったとは…。
ありがとうございました。
さっそく電気屋に行ってみようと思います。
書込番号:7206640
0点


「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2016/10/10 11:15:12 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/26 16:52:19 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/02 0:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/24 15:08:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/08 17:43:33 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/26 23:50:59 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/29 23:40:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/30 12:52:31 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/24 5:15:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 8:44:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





