


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
本体ではなくソフトウェアに関する質問で恐縮なのですが...
A919を購入し、SonicStageをインストールしCDをパソコンに取り込もうとしたのですが、楽曲情報を取得してくれません。
もちろんネットにはつながっています。ただしプロキシサーバ経由です。大学内のため。
ちなみに同じPCに入っているiTunesでは何の問題もなく取ってきてくれます。
調べたらiTunesもSonicStageも同じグレースノートというところから楽曲情報を取ってきているとわかり、iTunesではできてなんでSonicStageではだめなんだろうと思ったしだいです。
またSonicStage上でmoraなどは問題なく開けますし、曲の試聴などもできます。
(購入はしてませんが)
どなたか理由がお分かりになる方がいればぜひご教授願います。
書込番号:7981028
0点

SonicStageは使ってないから?・だけど、、
接続設定(アドレス/ポート)とかじゃあないの??
取説を熟読する。
書込番号:7981467
0点


InfinidadFさん
ksk83さん
回答ありがとうございます。
SonyDriveのQ&Aや取り説は見たんですが、やっぱりプロキシの設定に問題があるんでしょうか?プロキシサーバの方でグレースノートへのアクセス自体がけられているのであれば納得できるんですが、iTunesで使えている以上それはありません。
大学ということもあり、プロキシのシステム管理者に私的なアプリケーションの相談をするわけにもいきません。
まずは自分のパソコンのみで解決可能かどうかをしりたいのですがどなたかお分かりになる方がいればよろしくお願いします。
知識が中途半端なものでおかしなことを言ってたらすみません。
書込番号:7983876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2016/10/10 11:15:12 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/26 16:52:19 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/02 0:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/24 15:08:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/08 17:43:33 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/26 23:50:59 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/29 23:40:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/30 12:52:31 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/24 5:15:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 8:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





