


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A916 [4GB]
今この機種を購入しようか考えています。
質問なのですが、この機種に市販のDVDを取り込み、視聴することは出来るでしょうか。
色々調べたのですが、動画サイトからの動画なら取り込むことが出来ると記入してあるのですが、DVDからとは記入してないので疑問に思いました。
宜しくお願いします。
書込番号:7041912
0点

出来ます。
やり方は………ここではあまり好まれない内容ですね。
書込番号:7042187
0点

返信ありがとうございます。
出来る、と言うことらしいですが・・・。
なんとなく伝えたい内容はわかる気がします。
こういうのは公の場ではタブーなのでしょうか?
書込番号:7042418
0点

まあ、携帯動画変換君なんかで変換したファイルを見ることは可能ですね。
変換元をどうするか、という部分は若干タブー気味な気はします。
この辺はちょっと検索すれば(しなくてもOKっすか?)わかるかと。
書込番号:7042478
0点

完璧さんありがとうございます。
携帯動画変換君は使えるんですね、購入したら試してみます!
やはりあまり口には出来ないようですね・・・。
あまり詳しいわけではないので多少調べる必要がありますが、なんとかなりそうです。
購入する決心がつきました!色々試してみようと思います。
書込番号:7042520
0点

みんな回答を渋ってるようなので、私が具体的な方法を教えます。
Handbrakeというソフトがおすすめ。
インストール後、Handbrakeを起動し、Sourse→DVDドライブを選択→VIDEO_TSフォルダを選択
あとは形式を適宜選択し、保存場所を指定し、Encode videoボタンを押す。
形式にもよりますが、約2〜3時間で完了すると思います。
ただし英語のソフトなので、使い方がいまいちよく分からないかも知れません。
私は2〜3回目でマスターしました。一回覚えれば簡単に使えると思います。
Handbrakeはこちら↓
http://handbrake.m0k.org/?article=download
インストール後、エラーが出るようなら、下のファイルをインストールしてみてください。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=0856EACB-4362-4B0D-8EDD-AAB15C5E04F5&displaylang=ja
書込番号:7109925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A916 [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/01/05 16:10:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/26 0:58:55 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/02 22:20:47 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/08 0:37:36 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/13 20:38:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/10 19:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/10 18:12:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/06 22:25:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/27 11:28:44 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/09 19:15:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





