
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年5月4日 23:15 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月11日 22:17 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月5日 01:15 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年6月18日 20:52 |
![]() |
2 | 6 | 2009年6月14日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月11日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
今までUSBでパソコンに接続して充電できていたのですが、少しの間他の機器でUSBつないで充電していたら、パソコンで充電できなくなってしまいました。
そのせいで曲も転送できません。
なにかアドバイスがありましたらお願いします!
0点

まず不可能なのは充電とデータ通信両方なのか片方なのか…
次に別のパソコンなら充電やデータ通信が可能なのか…
ここまで駄目ならケーブルの故障も疑いますね。
それだけの情報だとどこに原因があるのかいまいち特定できないです。
書込番号:11319167
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

SONY SonicStageCP説明書
http://www.sony.jp/support/pa_common/sscp/nw/cp_ss042.html
PC側でリストに含まれる曲構成をご自身で選択する必要があるようです。
書込番号:11220412
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
すでに旧モデルとなりクチコミも少なくなった当機ですが、今回投稿します。
以前こちらのクチコミでアドバイスをいただき、当機を購入しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01307212137/SortID=9145241
まだ使用して10カ月ですが、何かしら気分を変えたいなと思っています。
そこで下記の4つのいずれかの案を思いつきました。
1.イヤフォン買い増し
現在 ソニーMDR-EX300を使用していますが、低価格で評判の良いオーディオテクニカATH-CKM55を買い増し
2.Bluetooth用のヘッドセット購入
現状Bluetoothを使用していないが、当機のメリットを生かすためにBluetoothとして音質が優れているというオーディオテクニカATH-BT02を購入
3.最新のAシリーズ買い替え
現状A828の容量16GBで容量不足なのが不満点で、新しいAシリーズの32、64GBの容量が魅力的で、なおかつ音質についても優れてるところに魅力を感じるため買い替え
4.iPod touchの購入
これまでソニー一筋でDAPを使ってきましたが、最近はiPodの存在も気になります
ただし、携帯は現状のドコモから変更したくないため、iPhoneの選択肢はなく、そうなるとiPod touchが有力(容量もあり、アプリなどの面も魅力的で、長く使い続けれそう)
資金的な面を考えると、3、4の選択肢は負担が大きいので、実現が難しい。
というのも、先月第一子が産まれ、これからは余計な出費は抑えないとという気持ちがあるため踏み出しにくい状況。
また嫁さんの許可も出るか微妙・・・
となると現実的には、1、2の選択肢で当機を使い続けていくのがベストなのかもしれません。
ただし、そうした場合は当機の一番の不満点の容量について目を瞑るしかありません。
とまあ、質問というよりは正月の浮ついた気分の独り言です。
現状で我慢するのが一番だと思いますが、投稿することで発散させてもらいました。
0点

儚いダイヤモンドさん
お久しぶりです。
今回の新しいAシリーズは、かなり良くなりましたよ。
ノイズキャンセルの効果も調整できますし、、
音もよりクリア、分解能が非常に上がりました。
イヤフォンをEX300からCKM55に変えるより、お金をためて新Aシリーズに移行したほうが良いと思います。
また、イヤフォンがEX300お持ちでしたら、CKM55クラスより上のクラスを狙ったほうが、効果も上がります。
書込番号:10730792
2点

毒舌じじいさん、今回も早速の返信ありがとうございます。
>今回の新しいAシリーズは、かなり良くなりましたよ。
毒舌じじいさんがそうおっしゃると新しいAシリーズに気持ちが傾きますね。
>イヤフォンをEX300からCKM55に変えるより、お金をためて新Aシリーズに移行したほうが良いと思います。
>イヤフォンがEX300お持ちでしたら、CKM55クラスより上のクラスを狙ったほうが、効果も上がります。
そこまで飛躍的な差はないようなのでCKM55の購入についてはやめようと思います。
今回イヤフォンの買い増しはやめて、Aシリーズ購入に向けての資金にしようと思います。
資金が貯まり次第、ウォークマンを再度買い換えることに、嫁を説得できるか微妙ですが・・・
毒舌じじいさん、今回もアドバイスありがとうございました。
書込番号:10734681
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
画廊 様
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?028129
アナログ方式であれば可能です。
ただ、あまり音質がいいものではないので、
お勧めはいたしません。
書込番号:9719732
0点

夢風様
700のSONYのHDDのコンポあります
それから録音できますか[
音質をよくするにはやはりパソコンから録音がいいんですか[
書込番号:9719765
0点

CDの曲を入れたいなら、PC以外だとNETJUKEしかないんじゃないかと・・・
僕も買ったときに同じこと考えましたが(PCヘボいんで)、NETJUKEかなり高いんで、あきらめてPCから入れてます。
USB付いてるコンポなら入れられるのかな・・・?
書込番号:9719766
0点

書き込み中にレスが・・・
失礼しました。
700ってこれですよね?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=20707010405&KSH=c7712fdc9c2f48ceb9ea343c1ac34f19&guid=ON
コンポの上面にウォークマンのマークがついた丸いカバーがありませんか?
そこをあければウォークマンを挿せる端子があると思います。
録音方法はわからないので、説明書読んでみてください。
700があるなら、PCとはそこまで変わらないと思いますよ。
曲名変更などは断然PCの方が便利だとは思いますが・・・
書込番号:9719803
0点

画廊 様
SupraRZX様の仰る700だとすれば、読み込み後転送作業を行えば、
OKです。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/netaudio/products/feat.cfm?PD=32504&KM=NAS-M700HD&BUNDLE=HDD%83%52%83%93%83%7C%82%A9%82%E7%8E%9D%82%BF%8F%6F%82%B7#P_EX1_280_0
転送の方法は、説明書に記載されていますので、ご一読されることをお勧めします。
書込番号:9720366
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
容量一緒なのにこちらのほうが2、3000円安いですよね。
自分は16Gが欲しかったので、この機種は買いなのでしょうか。
あと、この製品をシリコンケースに入れて操作性は悪くならないでしょうか?
イヤホン入れる穴が違うようですが、今使っている市販のイヤホン使えますか?
質問多いですがよろしくお願いします
1点

こんにちは。FWFZ2316さん
シリコンケースに入れると静電気で埃が良く付きますし。シリコンケースがだんだん
伸びで使いにくくなりますよ。
クリアケースの方がいいです。
市販のヘッドホン使用できますが。ノイズキャンセルは効かなくなります。
書込番号:9697787
1点

A82xシリーズは2008年春の発売で、もう1年経過しています。
モデルチェンジの時期を迎えているために安くなているものと思われます。
S73x、S63xシリーズは、2008年10月のモデルで、たぶん今年の秋までは引っ張るでしょう。
なので、A829のほうが安くなっているようです。
次のAシリーズが、いつ、どうのような形で出るのかがわからないので何とも言えませんが、ひょっとしたら、デジタルアンプとデジタルノイズキャンセルを積んでくるかもしれません。
ただし、今のAシリーズの価格では買えないでしょうね。
そこで、今のAシリーズがお好みであるならば、購入検討の余地があるかもです。
書込番号:9699095
0点

FWFZ2316さん
こんにちは
ケースについてですが、シリコンについては所持していないので
わかりかねますが
この機種について言えばクリアケースには反対です。
私も最初、純正のクリアケースを買ったのですが
すぐに外しました。
理由は「かっこ悪い」のと「操作性が悪い」からです。
・かっこ悪いについて
単純なんですが
思った以上に分厚くてデザインにも影響を与えている
重量も倍以上になったと感じる。
・操作性が悪いについて
他の方は知りませんが
本体とケースにあそびがあり(振るとカタカタ動く)、ボタンを押す度に操作部が
下方向に沈みこみ、かつギシギシ鳴る
(この問題は最初、ケースの不良かと思い購入したお店で
交換してもらいましたが改善しませんでした)
現在は液晶保護フィルムだけです
ちなみに満足してます。
書込番号:9699732
0点

クリアケースとシリコンは店頭で確認してから決めたいと思いますー
あと最初の値段と性能というかコストパフォーマンス?的に買いなんでしょうか…
書込番号:9699755
0点

この機能&音質で18000円台なら安いと思います
容量もタップリありますし
余談ですが某巨大掲示板で
「来週Aシリーズの後継機種発表」
という書き込みを見ました。
ソースもなく信憑性がないですが、時期的には
ありえない話ではないです。
一週間だけ待ってみるのもありかもしれません。
ただその一週間の間に値段の変動があるとアレなんですが・・・
ちなみに私はこの機種オススメです
Sシリーズより高級感もありますしね。
書込番号:9700014
0点

なるほどやはりこの値段では安いですよね。
後継機ですか…
Xシリーズみたいに高すぎて変えないと思いますねw
とりあえず1週間待ってみたいと思います
書込番号:9700034
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
http://www.logitec.co.jp/products/dfwm/ldswm100.html#Chapter6
これつかえるんでしょうか?
値段はともかくすぐ買います。
よろしくおねがいします。
0点

使えますよ(^_^)v
貴方の貼ったリンクに画像付きであるのまさにこの機種ですよね
書込番号:9679834
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





