『詳細使用レポート』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A829 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

NW-A829 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2008年 3月20日

  • NW-A829 [16GB]の価格比較
  • NW-A829 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A829 [16GB]のレビュー
  • NW-A829 [16GB]のクチコミ
  • NW-A829 [16GB]の画像・動画
  • NW-A829 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A829 [16GB]のオークション

『詳細使用レポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A829 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A829 [16GB]を新規書き込みNW-A829 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

詳細使用レポート

2008/04/04 15:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]

スレ主 なーやさん
クチコミ投稿数:29件

NW-A828を買いました。A820シリーズ代表でこの板に書きます。
まだ半年も経っていませんでしたが、NW-S716Fからの買い替えをしました。
今日まで使用した感想を、前モデルと比較しながらレポート致します。
S710かA820かの購入時の判断材料にでもして下さい。

NW-S716Fとの比較
S716FもA828も両方ともノイズキャンセリングが付いています。
かなり強力なノイズ除去能力があり、それだけで買う価値あると思います。
ノイズ除去をONにした時に、レコーディングルームのような密閉された部屋に
入ったような疑似体感があるのですが、A828はその圧迫感がほぼ無くなっています。
より自然にノイズ除去されている感があり、長時間聞いていても楽だと思います。
気のせいと言う違いでは無いので、個体差では無く技術的に違うのだと思います。

画面のサイズが1.8インチから2.4インチに大きくなりました。
サイズ的には、S716を縦に2つ並べたぐらいの大きさになった印象を受けます。
使用した感覚では、2倍以上の大きさになったような印象を受けます。
プロモーションVIDEOを見た場合、1.8インチでも字幕や曲名/歌手名等の詳細な文字でも
はっきりきれいに認識できましたが、2.4インチで見るとやはり画面の迫力感が違います。
ちっょと笑ってしまうぐらい、大きいインパクトがあります。
ただ、画面が大きくなった分、MPEG4やH264の転送レートを上げないと、
1.8インチでは液晶密度が高いためか綺麗に見えていたファイルも、
2.4インチでは、やや眠い画面になった気がします。
またS716Fの1.8インチはやはり画面が小さいので、どうしてもVIDEOを見る時には
顔に近付けて見る形になります。その癖のままA828でVIDEOを見ると、
大型液晶TVを近くで見た時に画面走行線が気になるように、
2.4インチでも走行線の間隔が気になります。
VIDEOクリップの再生で、クリアケース越しに左手操作用にして見ていますが、
縦方向に縞模様が若干見えてチラ付く事がたまにあり気になります。
でも多分私の癖で、画面が近すぎるためと思います。
画面を携帯電話を操作するぐらいの距離にすれば、チラつきはなくなります。
しいて言えば、私が今回気になったのはこの部分です。

付属イヤホンのケーブルが、長い約1mのみとなりました。
S716Fの時は、ネックストラップで下げて40cmぐらいの長さで聞いていたので、
ピッタリだったのですが、今回のはネックストラップだと長過ぎます。
で、どうやっているかと言うと、イヤホンケーブル本線を一回転首に回すとちょうど
今までと同じ長さになるので、後は普通に右側のケーブルをさらに後ろに回して聞いています。
これは我ながら良いアイデアだと思っています。
なので今までと変わりなく聞く事が出来ています。

操作性は、S716Fに比べるとクリアケースのデザインが操作性を考慮しているので
格段に操作しやすくなりました。
重さも大きさに対して変化無く、本体が大きくなった分持ちやすくなったと思います。

見た目のデザインは、S716Fに比べるとはるかに高級感があり、
特にクリアケースを付けてストラップで下げた場合、優越感にひたれる事「間違い無い」です。

最後にS710からの買換えについてですが、
VIDOEクリップを良く見る人には、かなりお勧め出来ると思います。
あとS710のノイズ除去時の圧迫感が気になる人は店頭で現物を確認してみて下さい。
私の感覚では圧迫感も1/4になった感じです。
同じくらいの電池の持ちで画面があれだけ大きくなって重さもほとんど変わらないので
私個人としては買換えをお勧め出来ると思います。
特にS710のデザインとこちらでは圧倒的にA820のデザインの方が良いと思います。
ぜひ携帯のネックストラップ等で使って欲しいです。かなりカッコ良いと思います。

長くなりましたが、以上でレポートを終わります。

書込番号:7628971

ナイスクチコミ!11


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A829 [16GB]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

NW-A829 [16GB]
SONY

NW-A829 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月20日

NW-A829 [16GB]をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング