デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A829 [16GB]
BeatJamというソフトを使用して、CDからMDにチェックアウトした著作権保護形式のOpenMGの音楽を転送して聴くことは出来るのでしょうか?
3回までは転送できるようなので、PCからあと2回転送可能となっています、このPC内のデータを転送したいのですが・・・。
書込番号:7755682
0点
その後調べてみると、この商品付属の「Sonic Stage」 でもOpenMGデータを作成できるようです。BeatJamで作成したOpenMGデータを、「Sonic Stage」で読み込んで、MP3などに変換できないでしょうか?
「Sonic Stage」をお使いの方で、OpenMGデータ→MP3のような機能があるかどうか教えていただけませんか。
書込番号:7756017
0点
OpenMGへの変換項目は見つかりましたが、逆は見つかりませんでした。
Sonic Stageはフリーソフトなのでご自分で試してみては如何でしょうか?
書込番号:7756311
1点
>みかん1号さん
SonicStageでOpen MGからMP3への変換は出来ません。
どうしてもと言うのであれば、SonocStageで該当ファイルをWAV化して、これをiTunesで読み込み、iTunesでMP3化することは可能です。
SonicStage:http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss_dl_01.html
iTunes:http://www.apple.com/jp/itunes/download/
ただSonicStageに、BeatJamのファイルを取り込めればの話ですか。WAVからMP3化は、iTunesで無くても可能かとは思います。
CDが有るなら、そこから直接MP3化した方が手っ取りはやいです。
書込番号:7758377
1点
カイチチさん、ご教授ありがとうございます。
SonicStageをダウンロードしてBeatJamのファイルを読み込んでみました。
問題なくデータが表示されました。
このOpen MGデータをWALKMANに送れば問題ないような感じです。
というのは、別のCDを読み込んでも同じ感じで登録されているようなので。
読み込むときに、特にどのような形式でとの指定もしなかったですが・・・。
あとはこの機種を買って転送しようと思います。
改めて確認したら、大体以前のCDもほとんど揃ってる感じですので、だめな場合はカイイチさんのご指摘のように最初からやり直ししようかなと思います。
書込番号:7758957
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A829 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/01/07 20:51:27 | |
| 2 | 2010/11/06 22:52:24 | |
| 0 | 2010/08/24 20:04:24 | |
| 1 | 2010/05/04 23:15:35 | |
| 1 | 2010/04/11 22:17:59 | |
| 2 | 2010/01/05 1:15:52 | |
| 0 | 2009/12/13 18:52:43 | |
| 0 | 2009/12/11 22:01:42 | |
| 0 | 2009/11/18 19:17:44 | |
| 5 | 2009/10/25 16:49:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







