


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S739F [16GB]
皆様はどのようなファイル形式で取り込んでおられるのでしょうか?
最近まではmp3が汎用性が高いので、mp3に変換してたのですがwalkmanを買ってからこれ以外にこれといって使用するものがないので、変えようと思うのですが何がいいのでしょうか?
自分の中ではロスレスか、AACか今まで通りのmp3かなーとは思っているのですが。
使ってる理由も添えてご助言お願いします。
書込番号:10212768
0点

mp3が中心で
CDの場合はWAVでいったん保存→ATRACです。
自分はwalkmanとiPodを使っているのでATRACで保存は絶対にしません。後々の処理が面倒なので。
書込番号:10212992
0点

wavとmp3
普通に自分が使いやすい形式を選択すればいいと思う。
mp3は汎用性が高いですがAACの圧縮率の良さもありますし…ロスレスだとファイルサイズが大きくなりがちなので16GBで足りるのかなども考えて下さい。
書込番号:10213098
0点

NW-A919を使っています。
基本はExact Audio Copy(LAME)でエンコードしたMP3ですが、
ライブアルバムはATRACで取り込んでいます。(ギャップレス再生に対応しているので)
汎用性が高いってことと、
LAMEでエンコードしているので、音質に不満がないです。
使っている理由?これに慣れちゃっているからかなぁ〜。
スレ主さんの場合、
どんなフォーマットで取り込んでも、
同じような感覚が芽生えてくると思うので、
今まで通りMP3で良いと思うよ。
どうしてもって言うならWAVかなぁ〜。ファイルが大きいけどね。
書込番号:10213291
0点

私は3社3機種使ってますので、
wav取り込みでitunes・SonicStage CPにてロスレス変換。
COWONのみwavのまま使用で済ませてます。
ロスレスで大体CD1枚500MBです。
これまた結構容量食うんですよね。(笑
書込番号:10213475
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S739F [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 21:00:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/03 2:34:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 0:12:36 |
![]() ![]() |
15 | 2009/09/16 12:36:29 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/18 23:14:30 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/06 22:55:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/11 9:10:56 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/03 20:00:53 |
![]() ![]() |
16 | 2009/09/03 13:23:50 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/30 10:40:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





