最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイティッシュシルバー] 発売日:2004年 7月中旬



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]
メーカーHPにも
>連続再生時間:約11時間(ACアダプターを使用していない場合)
>内蔵電池は、目安として約500回充電できます。ただし保証ではありません。(カタログより抜粋)
と書いてありますし、発売からまだ半年そこそこなので交換した人は多分居ないと思います。(居たとしても保障期間内なので無料だと思います)
>内蔵電池の交換は、お買い上げの販売店へご依頼ください。(カタログより抜粋)
とも書いてある事から、お買い上げになっていないのならメーカーへ直接尋ねられたほうが早いような気がします。
ちなみにiPodは13,000円掛かったと言う書き込みも見かけた記憶が・・・
とにかくそれ相応の出費は覚悟しなければならない様です。
書込番号:3905153
0点

追記
>居たとしても保障期間内なので無料だと思います
あくまでバッテリーに不良がある事を前提にした場合です。
書込番号:3905175
1点



2005/02/09 10:55(1年以上前)
halukouさんありがとうございます!
現時点で
gigabeat G5・Rio Carbon・Zen Micro・m:robe MR-100
の4点で迷っているのですが、なかなか結論がでません・・・
何に重点を置くかによって変わると思うのですが、色んな観点から見て、総合的にどれが良いのでしょうか・・・
この様な大雑把な質問では答えようがなく失礼なのかもしれませんが、
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします!
書込番号:3905337
0点

どれが良いかと言う結論に至るような情報ではなく、むしろ悪評になりますが
こんな書き込みがあったのを思い出したのでリンクを張っておきます。
>書込みNo.[3889230]動作速度についての質問です。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3889230&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0130&ItemCD=013020&MakerCD=22&Product=Rio+Carbon
書込番号:3907631
0点


2005/03/11 23:01(1年以上前)
G21(MEG201)ユーザです。
購入して1年、毎夜AC充電をしながら聴くという生活をしていたので、とうとうバッテリーがくたばってきました。
で、東芝テクノSShttp://www.toshiba.co.jp/tcn/servicestation/index_j.htmに問い合わせたところ、交換バッテリー部品注文で2000円代で調達出来るとのことです。
月曜日に直接ゲットしますので、またお知らせしますね。
バッテリー交換は、説明書を読み限りでは難しくなさそうなので、自分でやるつもりです。
書込番号:4056673
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat G5 MEG050 [5GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/02/04 20:54:16 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/25 0:33:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/13 0:47:50 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/04 3:14:58 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/03 22:14:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/23 5:06:28 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/21 20:21:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/26 0:22:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/26 11:31:34 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/21 17:01:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





