最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピアノブラック] 発売日:2005年 9月22日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]
gigabeatの購入を検討中です。
用途として、音楽を聴く以外にword文書その他のファイルの外部ストレージとしての機能を重視してます。
そこでお聞きしたいのですが、外部ストレージとして使用する場合、操作性はどんなものでしょうか?
色々と見ていると、一説ではiPODよりも使いやすいということですが、どんなものでしょうか?
外部ストレージとして使用されている方がいれば、ぜひどんなものか教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:4702384
0点

外部ストレージとしてHDDプレーヤを検討するとき、注意した方が
いいのは次の3点だと思っています。
(1) PC-プレーヤ接続時、USBケーブルの他に別途アダプタが
必要だったりしないか
(2) さらに別途ACアダプタが必要だったりしないか
(3) 接続すると自動的に電源が入り、PCがHDDを認識するか
当方Xシリーズではなく、Gシリーズユーザで、G40を外部HDDに
使っていますが、(1)(2)が○、(3)が×です。(自動的に電源ONしない)
まあ電源を入れればいいのでそこは我慢して使っています。
Xシリーズもたぶん同様((1)(2)が○、(3)が×)じゃないかなあ・・・
iPodは、全機種調べたわけではありませんが小さなアダプタがいる
モデルが多かったはずです。((1)が×)
こういうものはなくしやすいので持ち運び時は注意が必要です。
直接つながるモデルにしておくに越したことはありません。
書込番号:4706204
0点

返信ありがとうございました。
ついでで申し訳ございませんが、もう一つ教えてください。
gigabeatにしろiPODにしろ、気になるのは、ドライバがなくても外部HDDとして認識してくれるかという点です。
iPODに入れておいたデータ(exelデータ等)をあらゆる場所で引っ張り出さなくてはならず、ドライバがなければ認識してくれないものでは使い物にならないのでは?と思ってます。
ま、それなら初めから外付けHDD自体を購入しろという感じですが、せっかく持ち運びするなら音楽も聴ければ…と欲を出してます。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:4707366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat X30 MEGX30 [30GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/05/30 23:48:42 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 7:07:58 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/13 0:14:39 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/28 22:34:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/31 0:29:25 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/24 13:57:41 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/22 2:12:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/02 21:19:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/17 19:11:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/04 6:41:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





