最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピュアホワイト] 発売日:2006年 4月28日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S30 [30GB]
一週間ぐらい前にAmazonで購入したのですが、ジャケット写真を表示させるのに苦労しています。
前にクチコミであった方法でアルバムのフォルダ内にジャケット写真を「Folder.jpeg」で保存してからアルバムフォルダをWMPに登録、そして、gigabeatに転送するという方法でジャケット写真を登録できたのですが、1つだけできないフォルダがあります。
Folderという名前のイメージファイルがもう存在すると出てきてしまいます。いったいどうすればよいのかわかりません。コンピュータ上のフォルダにはジャケットが表示されていてもgigabeatにはやはり出てきません。誰かご存知の方は教えてください。
書込番号:5523091
0点

裏技的といいますかメーカー保障外ですがWindowsMediaPlayer11なら簡単にジャケ写登録できます。その際に写真サイズを240×240のjpgファイルにすることをオススメします。
もしWMP11を使う事になりましたら詳細に教えますよ。
書込番号:5523808
0点

返信ありがとうございます。WMP11にした場合後から不具合が起きたりするのでしょうか?
正直WMP11がある事も知りませんでした。それに今使っているパソコンも新しくはないので。
もしそれしか方法がないのなら教えてください。どうやってWMP11に更新するのか、どうやって240×240というサイズにするのか、そして登録方法です。
基本的なところができなくてどうもすみません。
書込番号:5524022
0点

成功するとは限らないけど…
1.ディスクトップ上(MY Musicフォルダ以外ならどこでも可)に新規にフォルダを作成。
2.新規フォルダに楽曲ファイル、Folder.jpgファイルを転送する。
3.MY Music内にある転送済みのアルバムフォルダを削除。
4.新規フォルダをMY Musicフォルダにフォルダごと移動する。
5.移動したフォルダのファイル名をアルバム名に変更、
また右クリックしてカスタマイズ>Folder.jpgを画像登録
これでWMPで同期すればジャケット表示されないかな?
この方法でも無理だったらお力になれません、スミマセン。
単純に不都合のあるイメージファイルをフォルダごと消去して
新規にフォルダを作成すればいいんじゃないかなーという発想です。
書込番号:5524339
0点

缶コーヒー大好きさん返信ありがとうございました。提案された方法でフォルダを削除して再登録したところ、gigabeatをパソコンに接続したとたん「4」という数字と英語で何か書かれた画面が現れ、gigabeat内のファイルがそっくり消えてしまいました。デモもです。いったい何が起こったのか正直わからなくて困惑しています。だれかご存知の方は教えてください。これから何か不具合が起きないか心配です。
アルバムはまた後から転送したところ問題ないようです。デモのフォトが消えてしまったのはちょっとがっかりでした。あと提案された方法でやったところ2つジャケットが表示されなったアルバムのうち1つは表示されました。でも1つはいまだに表示されません。Folder.jpegというイメージファルは登録できましたが、表示されないのでよくわかりません。
あとでSohmaさんのいう方法を試そうと思います。詳しい方法を教えていただけるとありがたいです。
書込番号:5524570
0点

>gigabeatをパソコンに接続したとたん「4」という数字と英語で何か書かれた画面が現れ、gigabeat内のファイルがそっくり消えてしまいました。デモもです。いったい何が起こったのか正直わからなくて困惑しています。
この症状はこのサイトでも何人か報告されていますし、自分もプリセットされたデータが消去されてしまいました。
その後は不都合なく今日まで使用できています。
原因はいまだに不明。。。
ジャケット登録に関しては前回のやりかたで何度か作業を繰り返したり、違うジャケット画像に変更したら偶然登録されたので、、、
確証がなかったので「成功するとは限らないけど…」という記述でした。
あと一つのジャケット登録が無事できるといいですね。
書込番号:5524788
0点

僕はWMP11を常用中ですが今の所は不具合は出ていません。見た目もすっきりしていて好きですが、β版という事はMicrosoftからさえもサポートされません。「後から不具合が起きるかもしれない」のではなく「不具合が出てもサポートされない」と考えてください。幸いWMP11は安全にWMP10に戻せるらしいので何かあったら戻せばよいの考え方で使えます。
それとパソコンがあまり新しくは無いとの事ですがよろしければスペックを教えていただけないでしょうか。あまりにも古すぎて流石にそれは無理だろうと言う時は最初から入れないほうが良いと思います。
調べ方:
マイコンピュータを右クリックしてプロパティを選択→CPU名+メモリ数(PentiumM、512MBRAM等)
デスクトップの何も無いところで右クリックしてプロパティ→設定→GPU名(NVIDIA Geforce4Go等)
ちなみに僕の場合は
CPU:超低電圧版PentiumM1GHz
GPU:GeFoece4Go32MB
メモリ:512MB
で十分使えています。さすがに動画変換には時間が掛かりますが。
WMP11をすすめるのは「これしか方法がない」からではなく「楽に」ジャケット写真が登録可能だからです。サポート外である旨ご理解いただいた上でご使用になりたいとお思いでしたらこちらからどうぞ。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx
画像を240×240にするにはIrfanViewを使うと良いでしょう。個人的にオススメのビューアです。
http://mroom.cool.ne.jp/mailmag/No83/iview.html
ctrl+R→幅240、高さ240にする→名前をつけて保存でjpg保存
こうして作ったjpgファイルはWMP11の「ライブラリ」→「アルバム」と行った先にあるCDマークにドラッグ&ドロップでジャケット写真として登録可能です。後はその状態で同期すればジャケット写真がgigabeat側にに登録される筈です。
(ここでサイズを「240×240」と指定したのはgb側の液晶が320×240だからであって別にそれ以上でもそれ以下でもかまいません。ただgbはなぜかjpg方式しか受け付けないので注意してください。)
書込番号:5526818
0点

Sohmaさん親切な説明ありがとうございます。いま使っているパソコンの仕様は次のとおりです。
Microsoft Windows XP, Home Edition, Service Pack 2
Intel Pentium III 933MHz
240MB RAM
どうでしょうか?
書込番号:5527540
0点

Microsoft Windows XP, Home Edition, Service Pack 2
Intel Pentium III 933MHz
240MB RAM
どうでしょうか?
そうですね…ぎりぎり使えるかどうかといったところですね。メモリ増設やWindows高速化テクニックを使えば何とかなるでしょう。
WindowsXP高速化関連
http://www.cmpt.phys.tohoku.ac.jp/~genya/registry.html
http://www.mtblue.org/pc/tips/speed_up_xp.php
簡単なところではウイルス対策ソフト(ウイルスバスター等)を軽いものに変えると動作も軽くなります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
Avast!:動作が軽くてフリーのウイルス対策ソフトです。今使っているものは何でしょうか。セキュリティを固めるならついでにこれも入れときましょう。
http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
そして最後にこれを使えばそこそこのセキュリティレベルを確保したまま動作の軽いPCになる筈です。
http://cowscorpion.com/Registry/regcleaner.html
この状態であればWMP11もOKかと思います。(あくまで各ソフトは自己責任において利用してください。)
書込番号:5527589
0点

Sohmaさん返信ありがとうございます。今までは特にウイルス等の対策していなかったのですが友人に進められて、Avastはもうすでにインストールされています。(フリーということなので)。それ以外は特に何もしていないのでいろいろなソフトを紹介していただきありがとうございます。Sohmaさんに教えてもらった方法でパソコンの性能少しあげてみてからWMP11をインストールしてみようと思います。
パソコン関係はあまりつよくないのでSohmaさんや缶コーヒー大好きさんにいろいろ教えていただき助かりました。また後で報告させていただきます。
書込番号:5527700
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat S30 [30GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/09/08 21:01:58 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/14 4:39:56 |
![]() ![]() |
6 | 2007/09/16 22:07:43 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/16 10:42:00 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/29 13:41:02 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/22 0:01:34 |
![]() ![]() |
8 | 2007/04/21 19:01:18 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/23 17:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/15 17:43:38 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/11 19:01:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





