![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
今日、この機種を買いました。
早速、napsterからダウンロードしたファイルをnapsterのソフトを使い転送しました。でも、転送速度が驚異的に遅くて、一気にやることが出来ず、何度かに分けてやりました。そして、残り1GBを切ったところで、これが最後かなと思いながら転送をしてみると、転送エラーです。アレッと思いながら、再実行にしましたが、やはり駄目。なんとかしようと、もう一度同じことをしようとすると、マウスが言うことを聞きません。フリーズ状態です。そのまましばらく放っておくと、だいぶ経ってから、白くなった画面の中に、残り容量0%という表示。そんな馬鹿な、さっきは860mbと表示されていたじゃないか・・・。それっきり、どうにもなりません。システムを再立ち上げして試してみましたが、また同じ状態になってしまいます。でも、T401自体の情報で見ると、やはり残り容量は0.86GBとなっています。どうなっているのでしょう。
音楽ファイルだけでは全容量使い切ることが出来ないとか、napsterのファイルだけだとそうだとか、何か制限があるのでしょうか。それとも、この個体の不具合なのか。何かありましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:7408267
0点

解決しました。
サポートセンターに問い合わせてみたら、フォーマットをしろという指示を貰ったのですが、私が家で使っているパソコン3台(xp)ではt401sを認識できませんでした。念のためにと、職場においてある予備のパソコン(xp)を立ち上げ、usbでつないだところ、認識してくれました。おかげで、フォーマットが出来ました。そして、家のパソコンにつないだら、問題なく、ファイの転送が容量一杯までフルに出来るようになりました。一件落着です。ただ、デフォルトで入っていた写真とビデオのデータが消失してしまったのは残念ですが、まあ、良かったです。
以上、報告です。
書込番号:7468318
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 4:21:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/13 6:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/04 22:00:12 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/11 0:02:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/21 20:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/23 17:27:53 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/08 18:39:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/02 9:31:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/21 4:16:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/18 2:54:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





