![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
1ヶ月程前に買いました。動画変換のフリ−ソフトを2、3試しましたが、「XMedia Recode」が使い勝手がいいです。AVI、mpeg4、flvも全てT401sで見れるファイルに変換できます。特にアスペクト比の設定が簡単なところが良いです。通勤時間が長いので、録画したドラマを楽しんでいます。画面もきれいで、今売られている位の価格で買えましたので、コストパフォ−マンスが非常に高い、いい買い物をしたと思っています。但し、他のメ−カ−のものと違って専用ケ−スが少ないのが淋しいかな。ケンコ−が造っている専用ケ−ス(皮っぽいやつ)を買いました。画面の角度調整ができたり便利ですが、こちらの方はちょっとぼったくり価格ですよね。
書込番号:8064654
0点

私も4月に購入し、「craving explorer」を使って動画を楽しんでいます。pekireoさんは「xmedia recode」をご使用し、録画した動画を見ているとのことですがもう少し詳しくお伺いしたいのですが。
書込番号:8070579
0点

初心者なので詳しいところはわかりませんが、「Xmedia Recode」の@ファイルを開くで変換前の動画を開いて、A設定項目は、形式タブのプロファイルをMicrosoft-zuneWMVに設定、クロップ/プレビュ-タブで、アスペクト比を設定、下の出力先で保存先を指定するだけです。B変換前の動画をメニュ-バ-・リストに追加して、Cメニュ-バ-・エンコ-ドで変換します。変換されたファイルは、直接パソコンからgegabeatのvideoファイルにコピ−しています。変換時間は、動画の長さの1/3〜1/4位です。画質もきれいと思います。お知りになりたいことに回答できたかどうか分かりませんが、以上です。
書込番号:8073449
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 4:21:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/13 6:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/04 22:00:12 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/11 0:02:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/21 20:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/23 17:27:53 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/08 18:39:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/02 9:31:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/21 4:16:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/18 2:54:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





