『皆さんのご意見をお願いします♪』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

alneo XA-HD500 [6GB]JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月 1日

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

『皆さんのご意見をお願いします♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「alneo XA-HD500 [6GB]」のクチコミ掲示板に
alneo XA-HD500 [6GB]を新規書き込みalneo XA-HD500 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

皆さんのご意見をお願いします♪

2006/03/24 12:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

クチコミ投稿数:2件

今もっているプレーヤーの容量(512MB)ではたりなくなってしまったのでHDDのプレーヤーに買い換えたいと思っているのですが...
今、ソニーのNW-A1000と、どちらにしようか迷っています...
NW-A1000は、・デザインがいい・値段が安い(>_<)
ベースをやり始めたのでベース音が聞けるようにイコライザを設定するつもりです!(NW-A1000もイコライザができたはずです。。。)
音質はそこまできにしないので、5,6千円をプラスしてXA-HD500-Bを買うべきかそれとも安いNW-A1000を買うべきか、ご意見をお願いしますm(__)m

書込番号:4940129

ナイスクチコミ!0


返信する
YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/25 01:49(1年以上前)

NW-A1000はソフトがかなり使い勝手が悪いようです。(酷評されています)ソフトがないと録音できないのがかなり痛いところです。
確かXA-HD500はドラッグ&ドロップで録音できたはずですので、使い勝手はいいと思います。
ということで、私としてはXA-HD500かな。

書込番号:4942300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/25 12:18(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
やはり値段をとるより質をとろうかなって思っていました!!
参考になりました^^ありがとうございます。

書込番号:4943054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件 alneo XA-HD500 [6GB]のオーナーalneo XA-HD500 [6GB]の満足度5

2006/03/25 18:27(1年以上前)

この商品も、発売当初は3万円弱だったのにずいぶん安くなりましたね。
やはり、NW-A1000はやめたほうがいいですよ。
重いし(本体が)、ソフトは使いにくいし、パクリだし、
ボディに傷がつくし、音もあんまりよくないらしいし。 
というわけでこっちがオススメ

書込番号:4943798

ナイスクチコミ!0


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 alneo XA-HD500 [6GB]の満足度4 煩悩は108じゃ足りない 

2006/03/28 02:20(1年以上前)

音データをWMAで保存しているなら間違いなくこちらがよいと思います。MP3だと微妙なとこですが・・・資金の余裕があるならば、買った後で対応フォーマットや付属ソフトで後悔する恐れがないこちらを選ぶべきだと思いますよ。
ただ、今もMP3かSonyの独自規格を使い、かつ512MBのものもSony製品ならばNW-A1000でもよいのでは。

書込番号:4951716

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > alneo XA-HD500 [6GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

alneo XA-HD500 [6GB]
JVC

alneo XA-HD500 [6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月 1日

alneo XA-HD500 [6GB]をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング