最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月 1日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]
今もっているプレーヤーの容量(512MB)ではたりなくなってしまったのでHDDのプレーヤーに買い換えたいと思っているのですが...
今、ソニーのNW-A1000と、どちらにしようか迷っています...
NW-A1000は、・デザインがいい・値段が安い(>_<)
ベースをやり始めたのでベース音が聞けるようにイコライザを設定するつもりです!(NW-A1000もイコライザができたはずです。。。)
音質はそこまできにしないので、5,6千円をプラスしてXA-HD500-Bを買うべきかそれとも安いNW-A1000を買うべきか、ご意見をお願いしますm(__)m
書込番号:4940129
0点
NW-A1000はソフトがかなり使い勝手が悪いようです。(酷評されています)ソフトがないと録音できないのがかなり痛いところです。
確かXA-HD500はドラッグ&ドロップで録音できたはずですので、使い勝手はいいと思います。
ということで、私としてはXA-HD500かな。
書込番号:4942300
0点
ご意見ありがとうございます。
やはり値段をとるより質をとろうかなって思っていました!!
参考になりました^^ありがとうございます。
書込番号:4943054
0点
この商品も、発売当初は3万円弱だったのにずいぶん安くなりましたね。
やはり、NW-A1000はやめたほうがいいですよ。
重いし(本体が)、ソフトは使いにくいし、パクリだし、
ボディに傷がつくし、音もあんまりよくないらしいし。
というわけでこっちがオススメ
書込番号:4943798
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > alneo XA-HD500 [6GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/08/28 4:18:57 | |
| 2 | 2007/09/17 20:22:08 | |
| 3 | 2007/06/23 14:21:47 | |
| 7 | 2007/05/19 13:09:04 | |
| 3 | 2007/05/17 13:24:55 | |
| 2 | 2007/05/09 12:44:29 | |
| 0 | 2007/01/31 23:14:36 | |
| 2 | 2007/01/20 1:37:00 | |
| 5 | 2007/01/08 23:16:39 | |
| 22 | 2007/03/19 14:12:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







